安島秀樹税理士事務所(安島秀樹税理士) | 豊島区 | 向原駅 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税理士検索
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 向原駅
  6. 安島秀樹税理士事務所

安島秀樹税理士事務所

東京都豊島区/向原駅

規模、業種に関係なく年間8万円

東京都豊島区南大塚3丁目37番5-1209号
地図
JR大塚駅から徒歩5分
料金・事例
  • 英語対応可
  • 料金・事例あり
安島秀樹税理士事務所

安島秀樹税理士事務所を紹介してほしい方は 「税理士紹介サービス」へお問い合わせください

税理士ドットコム「税理士紹介サービス」

※ショッパーズアイ調べ 2020年6月調査

規模、業種に関係なく年間8万円

スポットの税務相談は1件5000円でやってます。よかったらご利用ください。

所属税理士

安島 秀樹 税理士 71歳/ 男性

 

安島秀樹税理士事務所の詳細情報

事務所プロフィール
事務所名
安島秀樹税理士事務所
所在地
東京都豊島区南大塚3丁目37番5-1209号
地図
アクセス
JR大塚駅から徒歩5分
所属税理士数
1名
代表税理士
名前
安島 秀樹
所属税理士会
東京税理士会 
税理士登録年
2016年
得意分野・取り扱い分野
得意分野
取り扱い分野
得意業種・取り扱い業種
得意業種
取り扱い業種
取扱い会計ソフト
  • 弥生会計
  • マネーフォワード
  • freee

顧問税理士の料金・事例

事例

顧問+決算が年間8万円

規模、業種を問わず年間8万円です。

規模の大きな会社には、指導料ということになると思います。

料金

個人、法人とも年間8万円です。

事務所名
安島秀樹税理士事務所
所在地
東京都豊島区南大塚3丁目37番5-1209号 
アクセス
JR大塚駅から徒歩5分

回答したみんなの税務相談

  • 育児休業給付金を会社が代償する場合の税処理について

    会社が育児休業給付金を代償する場合でも非課税として扱ってよろしいのでしょうか。人事担当のミスにより育児休業給付金の支給が停止してしまい、該当...

    2024年04月24日 投稿

    安島 秀樹 税理士の回答

    非課税になるのは雇用保険の給付金だけです。会社で「代償」するお金は、雇用保険の給付金ではないようにおもいます。

    この回答を詳しく見る
  • 海外在住、永久帰国のため海外での持ち家を売却した際のお金について

    日本非居住者です。海外から永久帰国を考えています。海外にある持ち家を売却した際に得るお金を日本の銀行口座に送金した場合は税金がかかりますか?...

    2024年04月24日 投稿

    安島 秀樹 税理士の回答

    日本の居住者になる前に売れば日本では税金はかからないとおもいます。そのお金を日本に帰る前でも後でも送金しても 譲渡所得税はかからないとおもいます。居住者になってから売ると譲渡所得税がかかるとおもいます。

    この回答を詳しく見る
  • 海外から日本へ本帰国の際の現金の持ち込みについて

    こんにちわ。よろしくお願いします!私は今年、非住居者となり、ドバイに移住をします。ドバイでの生活は何年になるかわかりませんが、数年後には本帰...

    2024年04月24日 投稿

    安島 秀樹 税理士の回答

    非居住者でも、日本の取引所を使っているときは、国内源泉所得になって、日本で課税されるのではないかとおもいます。税務署などで確認ください。

    この回答を詳しく見る
  • 住宅ローン 家賃収入

    地方に住む親のために都内の中古マンションをローンで購入予定です。名義は私です。当初、月々の支払い分を親から私の口座に振り込んで貰えばいいと考...

    2024年04月23日 投稿

    安島 秀樹 税理士の回答

    家計が独立しているなら、あなたの不動産を親に有料で貸しているという考え方でもいいとおもいます。

    この回答を詳しく見る
  • 相続時精算課税について

    相続時課税制度について、2500万まで非課税なのは理解しております。これは、1人につき2500万までという事でしょうか?例えば、父が5000...

    2024年04月23日 投稿

    安島 秀樹 税理士の回答

    2500万はもらったときの贈与税は非課税でも、お父さんがなくなったときに、それぞれ2500万ずつ相続したものとして課税されるとおもいます。

    この回答を詳しく見る

監修したハウツー記事

  • 欠損金の繰越控除とは?計算方法や繰戻し還付についてわかりやすく解説

    個人でも会社でも、起業したばかりの頃は経費がかさみ、どうしても赤字経営になりがちです。うまく成長軌道...

    2022年11月22日

    このハウツー記事を見る
  • 「事業用資産の買換え特例」とは?注意点や要件を解説

    この特例は、買換えによって発生する「譲渡所得」の80%を繰り延べできるというものです。土地を売って1...

    2019年04月18日

    このハウツー記事を見る
  • 相続税における「外国税額控除」とは。海外にも財産があるときは要注意

    外国税額控除とは、日本と外国で税金の二重払いを防ぐ制度のことです。日本に住んでいる人は基本的に、相続...

    2019年04月10日

    このハウツー記事を見る
  • 相続税における「障害者控除」とは?要件や計算方法を解説

    相続税の計算の仕方ですが、最初に遺産の総額から基礎控除を差し引いて、相続税の課税対象価格を算出し、そ...

    2019年04月09日

    このハウツー記事を見る
  • 【税理士が解説】税金が安くなる?“腕の立つ”税理士の特徴とは

    筆者は、税金の計算はどの税理士に頼んでもそんなに変わるものではないし、そういうことがあってはいけない...

    2019年03月04日

    このハウツー記事を見る
この画像を閉じる 税理士ドットコム「税理士紹介サービス」