畑中達司税理士事務所
広島県広島市/女学院前駅日々の会計処理からお仕事・生活に役立つ情報提供まで
国税OBとして、これまでに得た諸々の経験と会計事務所スタッフの豊富な経験で、お仕事に関する日々の記帳から決算・申告まで丁寧な対応を心掛け、納得と安心をご提供します。さらには、国税在職中に取得した各種資格を活かして、相続や資産管理、事業承継のほか幅広い分野での相談ごとにも寄り添っていきます。
【対応例・講演例】
・社員等がやりがいを持ちボトムアップが起きる職場となるよう、管理者としての望ましい姿勢、行動
・老後2,000万円問題に照らし、ご自身が現状のままだったらどうなるかを感じ取っていただき、将来に向け納得して過ごせるようなライフプラン設計の支援
・自らのストレス管理の仕方、職場内のセクハラ・パワハラへの対応について、経験に基づく助言、対応方法
・設備投資の際の用途地域、建ぺい率等の建築基準法の制限のほか、賃貸若しくは自己居住用マンション等の資産保全についてのご相談 など
所属税理士
畑中 達司 税理士
男性
FP1級 、メンタルヘルスⅡ種 、宅建士、管理業務主任者

国税局と税務署で、長年にわたり、調査や税務行政に携わってきました。
好きな言葉である「一生勉強一生感動」を胸に秘め、感謝と謙虚の心を忘れず、少しでもお役に立てれば、と心掛けております。
税務のほかにも、いろんな啓発本で書かれているフレーズで心に引っ掛かった言葉を組織の中で、数多く試してきました。
「他人は変えられないが自分は変えられる」とは、どうやってできるのか?
「プラス思考」になるためには? 「平常心」を保つためには?
雑談ってどうやってするのか? など
自ら在職していた組織の中で試したことを、機会あれば、分かり易くお伝えしたいとも思っています。
畑中達司税理士事務所の詳細情報
代表税理士
- 名前
- 畑中 達司
- 所属税理士会
- 中国税理士会
- 税理士登録年
- 2019年
得意分野・取り扱い分野
- 得意分野
-
- 顧問税理士
- 確定申告
- 税務調査
- 取り扱い分野
-
- 顧問税理士
- 節税
- 確定申告
- 税務調査
- 経理・決算
- 税金・お金
得意業種・取り扱い業種
- 得意業種
-
- 不動産
- 飲食
- 建設・建築
- 美容
- 医療・福祉
- 取り扱い業種
-
- 不動産
- 金融
- 飲食
- 流通・小売
- 建設・建築
- IT・インターネット
- 美容
- 運輸・物流
- 製造
- 教育
- 医療・福祉
- 旅行・ホテル
- 医療法人
- 一般社団法人
取扱い会計ソフト
- JDL
- TKC
- ICS
顧問税理士の料金・事例
事例
来てよかったと思われる事務所を目指しています。
話をしやすい雰囲気を大切にし、口にされる一言一言に耳を傾け、親身になって考え、多少なりとも心の安らぎとなるような情報の提供を心掛けています。
専門家の知識と資格を活かしたサービスを提供いたします。
料金
初回相談無料で行っています。お気軽にお問い合わせください。
- 事務所名
- 畑中達司税理士事務所
- 所在地
- 広島県広島市中区上八丁堀7-20
- アクセス
- アストラムライン県庁前駅から徒歩10分、広電女学院前バス停から徒歩5分
入力にエラーがありました。
ご指定のメールアドレスへ送信しました。
※ ドメイン指定受信を設定されている方は「zeiri4.com」を追加してからお使いください。
※ 送信した携帯メールアドレスは、他の利用目的のため保存及び利用することはございません。
回答したみんなの税務相談
-
内外装工事の減価償却について
内装工事とサイン工事(看板)などをした場合、見積もりでは・建築工事・電気工事・設備工事・ガス工事・サイン工事とあるのですが、耐用年数がサイン...
2021年01月07日 投稿
畑中 達司 税理士の回答
税務署は、税金の計算をするときは、個別に減価償却費の計算をして合計するよりは、同じ耐用年数のものを合計してから計算した方が手間が掛からない、という単に税金の計算という一つの見方からのアドバイスだと思い...
-
雑損控除について
毎回ご助言頂き感謝申し上げます。さて、今回は、確定申告の雑損控除についてのご質問です。様々のご意見を元に、やっと完成した昨年の台風15号の被...
2020年11月16日 投稿
畑中 達司 税理士の回答
まずは、台風被害に遭われたとのこと、心よりお見舞い申し上げます。 雑損控除についてのご質問ですが、「家屋の登記事項証明書」は提出要件にはなっていません。それなのになぜ提出する、しないという話がある...
監修したハウツー記事
監修した記事はありません。