吉井勇樹税理士事務所(吉井勇樹税理士) | 文京区 | 本郷三丁目駅 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税理士検索
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 本郷三丁目駅
  6. 吉井勇樹税理士事務所

吉井勇樹税理士事務所

東京都文京区/本郷三丁目駅

チャレンジする経営者を応援します!

東京都文京区本郷1-25-4ベルスクエア本郷6F
地図
水道橋駅(三田線、JR)、後楽園駅(丸の内線、南北線)、本郷三丁目駅(大江戸線)
得意分野
  • 顧問税理士
  • 資金調達
  • 会社設立
得意業種
  • 不動産
  • 飲食
  • 流通・小売
  • IT・インターネット
  • 美容
料金・事例
  • 個人の相談も受付可
  • 料金・事例あり

吉井勇樹税理士事務所を紹介してほしい方は 「税理士紹介サービス」へお問い合わせください

税理士ドットコム「税理士紹介サービス」

※ショッパーズアイ調べ 2020年6月調査

チャレンジする経営者を応援します!

会社のお金を増やすためにはどうすればよいのか?
短期的ではなく、長期目線で会社が成長するようなご提案をします。
難しい専門用語を並べ立てるだけでは、お客様に何も伝わりません。
お客様が理解できる説明を心がけ、課題の発見⇒解決策の実行を支援します。

当事務所は代表が30代前半と若く、フットワークと相談のしやすさでは誰にも負けません!
まずは、無料相談からお気軽にお問い合わせください。

所属税理士

吉井 勇樹 税理士 男性
中小企業診断士 経営革新等機関

30代前半の若手税理士です。
税理士ってなんか相談しにくいイメージはありませんか?
特に税務や会計については、一回では理解するのは難しく
「あれ、この前はこう言っていたけど、この場合はどうなるんだろう?」など
些細な疑問は必ず出てくるかと思います。
聞きたい事を気軽に聞けて、ストレスなく解決できる!
そんな関係を目指しております。 

吉井勇樹税理士事務所の詳細情報

事務所プロフィール
事務所名
吉井勇樹税理士事務所
所在地
東京都文京区本郷1-25-4ベルスクエア本郷6F
地図
アクセス
水道橋駅(三田線、JR)、後楽園駅(丸の内線、南北線)、本郷三丁目駅(大江戸線)
所属税理士数
1名
代表税理士
名前
吉井 勇樹
所属税理士会
東京税理士会 
税理士登録年
2015年
得意分野・取り扱い分野
得意分野
  • 顧問税理士
  • 資金調達
  • 会社設立
取り扱い分野
  • 顧問税理士
  • 資金調達
  • 節税
  • 会社設立
  • 確定申告
  • 税務調査
  • 経理・決算
  • 税金・お金
得意業種・取り扱い業種
得意業種
  • 不動産
  • 飲食
  • 流通・小売
  • IT・インターネット
  • 美容
取り扱い業種
  • 不動産
  • 飲食
  • 流通・小売
  • 建設・建築
  • IT・インターネット
  • 美容
  • 運輸・物流
  • 製造
  • 教育
  • 旅行・ホテル
取扱い会計ソフト
  • 弥生会計
  • PCA会計
  • JDL
  • マネーフォワード
  • freee

顧問税理士の料金・事例

事例

無駄なサービスを省いて、高品質で低価格を実現!

税務顧問には次のサービスが含まれております。
 ・経理に関するアドバイス
 ・自計化支援
 ・記帳チェック
 ・税務相談
 ・届出書、申請書の作成
 ・議事録、規程の作成
 ・節税対策
 ・試算表の作成
 ・月次推移表の作成
 ・資金繰り対策
 ・融資対策
 ・経営相談

料金

(個人)
 税務顧問料 6,000円~/月(売上規模による)
 決算報酬  30,000円~/年(売上規模による)
 記帳代行  8,000円~/月(仕訳数による)

(法人)
 税務顧問料 11,000円~/月(売上規模による)
 決算報酬  50,000円~/年(売上規模による)
 記帳代行  8,000円~/月(仕訳数による)

(その他)
 年末調整  20,000円~/年
 法定調書  20,000円~/年
 

項目 費用・内容説明
相談料 初回相談は1時間無料で対応致します。
事務所名
吉井勇樹税理士事務所
所在地
東京都文京区本郷1-25-4ベルスクエア本郷6F 
アクセス
水道橋駅(三田線、JR)、後楽園駅(丸の内線、南北線)、本郷三丁目駅(大江戸線)

回答したみんなの税務相談

  • 仮想通貨の所得について

    2018年にもっているビットコインから35万7633円分だけ利確し(購入時のビットコインの値段は20万ほどでした)、そのお金で31万2678...

    2019年07月04日 投稿

    吉井 勇樹 税理士の回答
    吉井 勇樹

    お尋ねの仮想通貨の雑所得の金額についてお答え致します。 仮想通貨の雑取得の計算は売却時の金額から購入時の金額を差し引いて計算され、仮想通貨の売却又は他の通貨と交換した時点で損益が確定されます。 (円...

    この回答を詳しく見る

監修したハウツー記事

監修した記事はありません。

この画像を閉じる 税理士ドットコム「税理士紹介サービス」