山本健治税理士事務所(山本健治税理士) | 千葉市稲毛区 | 穴川駅 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税理士検索
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 稲毛区
  6. 穴川駅
  7. 山本健治税理士事務所

山本健治税理士事務所

千葉県千葉市/穴川駅

日米にて税務経験があり、在日外国人・企業、海外資産保有者、その他国境をまたいだ取引への対応可能です

千葉県千葉市稲毛区 天台4丁目4番14号北葉マンション304号
地図
千葉モノレール穴川駅から徒歩7分
得意分野
  • 顧問税理士
  • 確定申告
得意業種
  • 飲食
  • 流通・小売
  • 製造
料金・事例
  • 個人の相談も受付可
  • 料金・事例あり

「山本健治税理士事務所」へのお問い合わせ

050-5841-8158

※お問い合わせの際は「"税理士ドットコム"をみた」とお伝えいただくとスムーズです。

日米にて税務経験があり、在日外国人・企業、海外資産保有者、その他国境をまたいだ取引への対応可能です

日本で税理士資格取得後、米国会計事務所にても3年半の経験を積み、帰国致しました。
現在、米国会計事務所の契約社員としても働いております。米国にて不動産投資をしている日系企業、日本人個人の方々の米国税務のお手伝いをしております。
海外に資産のある方、在日日本人の方々の日本の税務のお手伝いもしております。
日本の相続税申告のみならず、米国遺産税申告にも対応可能です。
お気軽にご相談下さい。

所属税理士

山本 健治 税理士 男性
税理士

在日の外資系企業に日本の会計税務に関するサポートをしてまいりました。
米国の会計事務所での勤務経験もございます。
海外に資産のある方、海外在住の日本の方、在日外国人の方々に日本の税務に関するアドバイスを提供させて頂ければと思います。 

山本健治税理士事務所の詳細情報

事務所プロフィール
事務所名
山本健治税理士事務所
所在地
千葉県千葉市稲毛区 天台4丁目4番14号北葉マンション304号
地図
アクセス
千葉モノレール穴川駅から徒歩7分
所属税理士数
1名
代表税理士
名前
山本 健治
所属税理士会
千葉県税理士会 
税理士登録年
2009年
得意分野・取り扱い分野
得意分野
  • 顧問税理士
  • 確定申告
取り扱い分野
  • 顧問税理士
  • 確定申告
  • 相続税
  • 経理・決算
得意業種・取り扱い業種
得意業種
  • 飲食
  • 流通・小売
  • 製造
取り扱い業種
  • 飲食
  • 流通・小売
  • 製造
取扱い会計ソフト
  • 弥生会計
  • ソリマチ会計王
  • JDL
  • TKC
  • QuickBooks

顧問税理士の料金・事例

事例

国境をまたいだお取引の対応はお任せください

月次巡回監査、月次・年次決算、法人税・消費税等申告業務、所得税確定申告など、日英二ヶ国語による会計 税務情報提供、米国税務に関するアドバイス提供をいたします。
英語でのお問い合わせ、お打ち合わせも可能でございます。

【会計ソフト使用経験】
 日本:弥生会計、JDL、TKC、会計王等
 米国:Quickbooks等
【申告書作成ソフト使用経験】
 日本:ミロク、JDL、TKC、魔法陣
 米国: ProSystem, Lacerte

料金

お気軽にお問い合わせください。

確定申告の料金・事例

事例

海外に資産のある方、海外在住の日本の方、在日外国人の方々に税務に関するアドバイスを提供します

在日外国人の方や日米二重国籍の方、海外に所得、財産のある個人のお客様の所得税確定申告書作成(日米)なども経験がございます。
これまで培ってきた経験に基づき、迅速・丁寧に対応いたします。

料金

お気軽にお問い合わせください。

事務所名
山本健治税理士事務所
所在地
千葉県千葉市稲毛区 天台4丁目4番14号北葉マンション304号 
アクセス
千葉モノレール穴川駅から徒歩7分

回答したみんなの税務相談

  • 来年ポルトガルに引っ越す際の税金、非居住者扱いになるのかについて

    現在沖縄県に住んでいて個人事業主をしています。来年の夏くらいにポルトガルに引っ越そうかと考えているのですが、沖縄にある借りているアパートを残...

    2023年03月22日 投稿

    山本 健治 税理士の回答
    山本 健治

    日本に賃貸契約を残す場合でも非居住者になれますが、不動産事業を継続するわけですから、少なくとも不動産事業については廃業届は出せません。 日本に不動産所得があるので確定申告も必要です。 住民税はそ...

    この回答を詳しく見る
  • 至急!困っています。確定申告(青色e-tax)が時間内に終わりませんでした

    最後の最後でカードリーダーがうまく動かず、0時を過ぎてしまいました。青色申告でe-tax申請の予定でした。毎年20万貯金するのが精一杯の生活...

    2023年03月16日 投稿

    山本 健治 税理士の回答
    山本 健治

    災害等による延長申請を作成提出なさればよいのではないでしょうか。

    この回答を詳しく見る
  • 税務問題

    地方税執行停止ならない場合どうすれば良いでしょうか?

    2023年03月15日 投稿

    山本 健治 税理士の回答
    山本 健治

    質問の内容がよく分からないので、ご教示ください。

    この回答を詳しく見る
  • 過去のキャバクラや風俗勤務と国外財産調書について今から出来ることを教えて下さい

    はじめまして、現在専業主婦をしている40代女性です。10代から15年ほど前まで10数年キャバクラや風俗店、クラブホステスとして働いていました...

    2023年03月15日 投稿

    山本 健治 税理士の回答
    山本 健治

    過去については時効というものがあります。 国外財産調書は提出してください。

    この回答を詳しく見る
  • 有休消化中の出国について

    4月30日付けで退職ですが、29か30に出国しカナダに留学(1年以上)に行く予定です。住民票は抜いて行きます。30にすると退職金など税金の処...

    2023年03月14日 投稿

    山本 健治 税理士の回答
    山本 健治

    納税管理人の届出は出国の日までに提出となっているので、29日に出国で届出提出が30日だと期限後提出、よって原則通り出国日までに確定申告する必要があるのではないでしょうか。 退職金は日本では源泉徴収...

    この回答を詳しく見る

監修したハウツー記事

監修した記事はありません。

「山本健治税理士事務所」へのお問い合わせ

050-5841-8158

※お問い合わせの際は「"税理士ドットコム"をみた」とお伝えいただくとスムーズです。