吉村匡史税理士事務所
広島県広島市/安芸長束駅日本一気軽に相談できる若手税理士です。
はじめまして。広島の若手税理士の吉村匡史と申します。
広島市内の税理士事務所で6年間勤務した後、平成29年に独立開業いたしました。
税理士業界の中ではかなりの若手。まだまだベテラン税理士と比較すれば経験不足は否めません。
しかし、お客様の役に立ちたいという想いはどんな税理士にも負けません。
日本一気軽に話せる税理士として、どんな些細な質問に対しても丁寧に答えることを意識しています。
ぜひ、お気軽にご相談ください。
所属税理士
吉村 匡史 税理士 34歳/ 男性

初めまして、税理士の吉村と申します。税理士と聞くと非常に敷居が高く感じるお客様が多くいらっしゃいます。
そんな中、私は日本一気軽に相談できる税理士を目指し、積極的にお客様とコミュニケーションをとることを第一としています。今や税理士業は先生業ではなくサービス業です。お客様が気軽にそして安心してご相談いただける環境を目指してまいります。些細なことでもかまいませんのでぜひお気軽にご相談ください。
吉村匡史税理士事務所の詳細情報
代表税理士
- 名前
- 吉村 匡史
- 所属税理士会
- 中国税理士会
- 税理士登録年
- 2017年
得意分野・取り扱い分野
- 得意分野
-
- 顧問税理士
- 節税
- 会社設立
- 取り扱い分野
-
- 顧問税理士
- 資金調達
- 節税
- 会社設立
- 確定申告
- 税務調査
- 経理・決算
- 税金・お金
得意業種・取り扱い業種
- 得意業種
-
- 飲食
- 建設・建築
- 製造
- 取り扱い業種
-
- 不動産
- 金融
- 飲食
- 流通・小売
- 建設・建築
- IT・インターネット
- 美容
- 運輸・物流
- 製造
- 教育
- 医療・福祉
- 旅行・ホテル
- アミューズメント・レジャー
- 医療法人
取扱い会計ソフト
- ICS
顧問税理士の料金・事例
事例
毎月の記帳業務を丸投げで本業に集中できた
開業して間もないお客様からのご相談で、会計ソフトfreeeを使用してご自身で記帳されていましたが、専門知識がないため、ただ入力を行っているだけでした。そのため、試算表は預金残高があっていなかったりと全く正しくない数字が出ていました。私が関与することになってからは、毎月正しい試算表を作成し、現状の利益や概算の納税額などを報告するように致しました。これにより、余裕をもって資金を準備することができ、また、節税対策も早めにすることができるようになりました。
料金
吉村税理士事務所では「顧問料」と「記帳代行料」及び「決算料」で算定します。「顧問料」は月額10,000円(税別)から「記帳代行料」は月額8,000円(税別)から「決算料」は年額100,000円(税別)となっています。
上記料金はお客様の売上規模及び仕訳数・訪問回数により異なります。詳しくはお見積りください。
- 事務所名
- 吉村匡史税理士事務所
- 所在地
- 広島県広島市安佐南区長束五丁目23番12-8-102
- アクセス
- JR可部線安芸長束駅から徒歩5分
入力にエラーがありました。
ご指定のメールアドレスへ送信しました。
※ ドメイン指定受信を設定されている方は「zeiri4.com」を追加してからお使いください。
※ 送信した携帯メールアドレスは、他の利用目的のため保存及び利用することはございません。
回答したみんなの税務相談
回答した税務相談はありません。
監修したハウツー記事
監修した記事はありません。