猿渡哲税理士事務所(猿渡哲税理士) | 横浜市西区 | 横浜駅 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税理士検索
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 横浜駅
  7. 猿渡哲税理士事務所
猿渡哲税理士事務所

猿渡哲税理士事務所

神奈川県横浜市/横浜駅

元国税調査官の税理士が、会社設立から売上拡大まで、税務で全面サポートいたします

会社設立から成長期にかけての経営では、正確でタイムリーな数字の把握が何より重要です。
当事務所は記帳代行は行わず、自計化支援を通じて経営者ご自身が会計情報を活用できる体制づくりをサポートします。

原則として毎月現地で巡回監査を実施し、会計処理の確認や数字の分析だけでなく、経営課題や資金繰りの状況を直接ヒアリング。
その場で改善策や節税の方向性を提案し、経営判断のスピードと精度を高めます。

代表は元国税調査官。税務署での調査経験や相続税専門事務所での実務経験を活かし、税務調査を見据えた適正な会計と申告、そして経営の安定を実現します。

対象は設立初期から年商5,000万円程度までの成長期法人。
「数字に強くなりたい」「毎月顔を合わせて相談できる税理士を探している」という経営者様に最適です。
初回相談は無料。経営と税務の心強い伴走者として、ぜひご活用ください。

神奈川県横浜市西区北幸1-5-10 JRP横浜ビル8階
地図
横浜駅9出口から徒歩約1分
得意分野
  • 顧問税理士
  • 会社設立
  • 税務調査
得意業種
  • 不動産
  • 飲食
  • 流通・小売
  • 建設・建築
  • IT・インターネット
料金・事例
  • 個人の相談も受付可
  • 英語対応可
  • 国税庁OB税理士在籍
  • 料金・事例あり

猿渡哲税理士事務所を紹介してほしい方は 「税理士紹介サービス」へお問い合わせください

税理士ドットコム「税理士紹介サービス」

※ゼネラルリサーチ調べ

所属税理士

猿渡 哲 税理士 男性

横浜市出身。大学卒業後、東京国税局に入局し、国税調査官として多岐にわたる税務調査を担当。数多くの実態把握と是正指導を経験しました。
退官後は、相続税を専門とする税理士法人に所属し、100件を超える相続税申告・生前対策案件に携わり、複雑な資産税分野の知見を深めました。
2025年4月に「えんど税理士事務所」を開設。現在は、設立初期から年商5,000万円程度までの成長期法人を中心に、税務顧問・経営支援を行っています。
当事務所では記帳代行は行わず、自計化支援を徹底。原則毎月現地での巡回監査を行い、会計内容のチェックや経営課題の共有、資金繰り・節税の方向性までをその場で提案します。
元国税調査官としての経験を活かし、税務調査を見据えた適正な会計と申告を提供し、経営者が数字を経営判断に活かせる体制づくりを全力でサポートします。 

猿渡哲税理士事務所の詳細情報

事務所プロフィール
事務所名
猿渡哲税理士事務所
所在地
神奈川県横浜市西区北幸1-5-10 JRP横浜ビル8階
地図
アクセス
横浜駅9出口から徒歩約1分
所属税理士数
1名
代表税理士
名前
猿渡 哲
所属税理士会
東京地方税理士会 
税理士登録年
2022年
得意分野・取り扱い分野
得意分野
  • 顧問税理士
  • 会社設立
  • 税務調査
取り扱い分野
  • 顧問税理士
  • 資金調達
  • 節税
  • 会社設立
  • 確定申告
  • 相続税
  • 税務調査
  • 経理・決算
  • 税金・お金
得意業種・取り扱い業種
得意業種
  • 不動産
  • 飲食
  • 流通・小売
  • 建設・建築
  • IT・インターネット
取り扱い業種
  • 不動産
  • 金融
  • 飲食
  • 流通・小売
  • 建設・建築
  • IT・インターネット
  • 製造
  • 旅行・ホテル
  • アミューズメント・レジャー
取扱い会計ソフト
  • TKC

顧問税理士の料金・事例

事例

元国税調査官が毎月訪問、経営数字を武器に変える

創業間もないA社様(ITサービス業)は、経理担当者を置かずにご自身で経理を行っていましたが、会計ソフトの設定や仕訳方法に不安を抱えていました。
当事務所では、クラウド会計の導入から操作指導までを行い、自計化体制を短期間で構築。原則毎月の現地巡回監査により入力内容を確認し、数字の意味や改善ポイントをその場で解説しました。
加えて、資金繰り表を作成し、売上予測や経費計画を明確化。これにより、先々の資金不足リスクを事前に把握でき、投資や採用の判断が迅速かつ的確になりました。
元国税調査官としての視点から、税務調査で指摘されやすい点を平時から整備し、安心して事業拡大に集中できる環境を整えました。
導入から1年後、A社様は安定した黒字経営を継続し、経営者自身が数字を語れる会社へと成長しています。

料金

当事務所の法人顧問サービスは、「自計化支援」を前提とし、記帳代行は行いません。
理由は、経営判断に不可欠な会計情報を、経営者ご自身がタイムリーに把握できる体制こそが成長の鍵だと考えるからです。
原則として毎月現地で巡回監査を行い、入力内容の確認、会計・税務のアドバイス、経営課題の共有、資金繰りや節税の方向性提示までを一括でサポートします。
料金は会社の規模(年商・取引件数)や業種によって変動しますが、基本的には以下の項目を含みます。
・毎月の巡回監査(原則現地訪問):会計内容のチェック、課題や改善策の提示
・税務相談:節税策、資金繰り、経営計画など随時対応
・税務申告書作成・提出:法人税・地方税・消費税
・決算前検討会:利益予測・納税額試算・節税提案
・税務調査対応(立会・事前対策)
代表は元国税調査官としての経験を活かし、税務署目線での適正処理を常に意識したサポートを行います。
初期面談・見積もりは無料ですので、まずはお気軽にご相談ください。

項目 費用・内容説明
顧問料 【法人顧問料】
月額顧問料:33,000円(税込)~
決算申告料:月額顧問料の4~6か月分
※料金は年商・取引件数・業種により変動します。
※自計化支援が前提であり、記帳代行は行いません。
【サービス内容】
原則毎月の現地巡回監査(会計入力内容の確認・経営相談)
法人税・地方税・消費税の申告書作成および提出
決算前の利益予測・納税額試算・節税提案
随時の税務・経営相談(電話・メール対応含む)
税務調査対応(立会・事前対策指導)
当事務所は、数字を経営判断に活かせるよう支援することを重視しており、単なる会計処理ではなく「経営の伴走者」として企業の成長を支えます。
事務所名
猿渡哲税理士事務所
所在地
神奈川県横浜市西区北幸1-5-10 JRP横浜ビル8階 
アクセス
横浜駅9出口から徒歩約1分