髙田葵税理士事務所
奈良県生駒市/生駒駅もっと本業に集中できる未来をデザインします
当事務所は、特に女性経営者や初めて税務顧問を依頼される方に寄り添ったサービスを提供しています。「話しやすい、相談しやすい」をモットーに、税務に関する小さな疑問にも親身に対応し、安心して本業に集中できる環境を整えています。特にクラウド会計の導入支援に力を入れており、バックオフィスの効率化を図っています。
税務に関する不安や疑問を解消し、安心して事業に専念できるようサポートいたします。ぜひ一度、ご相談ください。
所属税理士
吉田 葵 税理士 女性
氏名が旧姓で表示されておりますが、現在は髙田葵です。
髙田葵税理士事務所の詳細情報
代表税理士
- 名前
- 吉田 葵
- 所属税理士会
- 近畿税理士会
- 税理士登録年
- 2020年
得意分野・取り扱い分野
- 得意分野
-
- 顧問税理士
- 確定申告
- 取り扱い分野
-
- 顧問税理士
- 資金調達
- 節税
- 会社設立
- 確定申告
- 税務調査
- 経理・決算
- 税金・お金
得意業種・取り扱い業種
- 得意業種
-
- IT・インターネット
- 美容
- その他
- 取り扱い業種
-
- 飲食
- IT・インターネット
- 美容
- 製造
- 教育
- 医療・福祉
- 旅行・ホテル
- アミューズメント・レジャー
- 医療法人
- その他
取扱い会計ソフト
- マネーフォワード
- freee
- 事務所名
- 髙田葵税理士事務所
- 所在地
- 奈良県生駒市谷田町1615アコール生駒もやい館4階
- アクセス
- 生駒駅より徒歩5分
入力にエラーがありました。
ご指定のメールアドレスへ送信しました。
※ ドメイン指定受信を設定されている方は「zeiri4.com」を追加してからお使いください。
※ 送信した携帯メールアドレスは、他の利用目的のため保存及び利用することはございません。
回答したみんなの税務相談
-
所得税対象の有無
個人所有の普通自動車を乗り換えるとき今までは購入先のディーラーで下取りにして次の車を契約してましたが、買取業者に車を買い取ってもらって現金を...
2025年05月13日 投稿
吉田 葵 税理士の回答
生活で使用されているお車(事業用ではない車) でしたら売却益が出たとしても確定申告の対象にはなりません。 参考(国税庁HP):https://www.nta.go.jp/taxes/shiraber...
-
インボイス制度(免税事業者取引の控除率)に関して
免税事業者との取引に関して、ご質問があります。インボイス制度における経過措置として、仕入税額控除の割合が下記の通り定められているかと存じます...
2025年05月13日 投稿
吉田 葵 税理士の回答
原則 課税仕入れの時期は「資産の譲受けを受けた日」なので、納品が9月であれば80%になると考えられます。もし9月に納品されたことがわかる書類(納品書や配達の伝票等)があるなら、そちらも併せて残して置かれ...
-
法人事業概況説明書、従事員数の欄について
いつも大変お世話になっております。法人事業概況説明書の従事員数の欄について質問です。会社に在籍しているものの、給料の支払いがなかった従業員は...
2025年05月13日 投稿
吉田 葵 税理士の回答
ご認識の通りで問題ございません。 参考(国税庁HP)5ページ目:https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/shinkoku/hojin/sanko/1...
監修したハウツー記事
監修した記事はありません。