お客様に合わせて親身かつ丁寧にサポートします。相続税・贈与税・不動産関連・譲渡所得が特に得意です
国税OBの豊富な経験や不動産鑑定士の知識を生かして税金でお困りの方のお役にたちます。
相続税の申告は是非おまかせください。不動産の売買や不動産所得などの確定申告も対応します。生前の相続対策や贈与税などの申告の相談にも応じています。
[営業時間] 事前に御連絡をいただければ、平日夜間や休日の対応も可能です。
「伊香昌重税理士事務所」へのお問い合わせ
050-5841-3492
※お問い合わせの際は「"税理士ドットコム"をみた」とお伝えいただくとスムーズです。
所属税理士
伊香 昌重 税理士
男性
不動産鑑定士 ファイナンシャルプランナー
昭和58年国税局採用 主に相続税税務調査、財産評価事務、不服審査事務に携わる
令和3年7月国税局退職
令和3年10月税理士登録
伊香昌重税理士事務所の詳細情報
代表税理士
- 名前
- 伊香 昌重
- 所属税理士会
- 近畿税理士会
- 税理士登録年
- 2021年
得意分野・取り扱い分野
- 得意分野
-
- 確定申告
- 相続税
- 税務調査
- 取り扱い分野
-
- 顧問税理士
- 節税
- 確定申告
- 相続税
- 税務調査
- 税金・お金
得意業種・取り扱い業種
- 得意業種
-
- 不動産
- 取り扱い業種
-
- 不動産
取扱い会計ソフト
- ICS
相続税の料金・事例
事例
相続税の申告ならおまかせください
人生に一度でなじみがない相続の際、遺産の分割から相続税の申告までの税金全般を分かりやすくご説明いたします。お客様それぞれの状況に応じ、節税方法を考慮した上で相続税の申告書を作成いたします。
料金
遺産総額を基本とし、相続人数や土地評価の件数、同族会社の株式の件数を考慮した上でご納得できる金額をご提示いたします。ご納得いただいた上で契約いたします。
- 事務所名
- 伊香昌重税理士事務所
- 所在地
- 大阪府箕面市小野原東4丁目8番20号
- アクセス
- 大阪モノレール豊川駅 徒歩3分 阪急千里線北千里駅 バス10分
入力にエラーがありました。
ご指定のメールアドレスへ送信しました。
※ ドメイン指定受信を設定されている方は「zeiri4.com」を追加してからお使いください。
※ 送信した携帯メールアドレスは、他の利用目的のため保存及び利用することはございません。
回答したみんなの税務相談
-
共同名義の不動産(住宅)の所有割合について
今般、夫婦共同名義で新築の家を建てます。建物価格が仮に5000万円として、妻自身からの拠出額2000万円、夫から妻への贈与に基づく拠出200...
2025年11月01日 投稿
伊香 昌重 税理士の回答
1 それぞれの特例の要件を満たし、贈与を受けた資金を住宅取得の資金に充てれば、特に問題はないものと思われます。 ...
-
所得税と住民税の申告について
副業などで、雑所得と一時所得があります。今まで、アルバイトをしたことは無かったのですが、先日1時間だけLINEスキマニでスキマバイトをしまし...
2025年11月01日 投稿
伊香 昌重 税理士の回答
所得金額が、基礎控除以下であれば、所得税は課税されないため、所得税の申告の必要はありません。 なお、給与所得者の場合、給与所得以外の所得が20万円以下の場合は、確定申告不要という規定はありますが、そも...
-
夫の扶養内から抜けないようにするにはfxの収益をいくらまでに抑えればいいのでしょうか?
現在、障害厚生年金2級を受けており、個人事業主として夫の扶養内(固定年収40万)で働いていますが、今年はFXの収益も出ています。①障害厚生年...
2025年10月31日 投稿
伊香 昌重 税理士の回答
> ①障害厚生年金と収入(固定年収40万+FX)を全て合わせて180万を超えると夫の扶養から抜けてしまうのでしょうか? >⇒ このサイトは、税務相談について回答するサイトですので、ご質問が所得税の...
-
夫婦2人とも個人事業主
夫婦別々に個人事業主として、妻・訪問マッサージと夫・接骨院を開業しております。訪問マッサージの業績が悪いので、明年より夫が両方を統合して経営...
2025年10月06日 投稿
伊香 昌重 税理士の回答
奥様が事業を廃業した上で、ご主人様の事業の一環として行うのであれば、奥様が青色専従者として事業に従事することは可能だと思われます。
-
チャトレのアプリをしてるのは親にバレますか?
私は親の扶養内で働いておりフリーターでたまに日雇いを行ったりして今年の収入自体が数万円くらいです。ちなみにチャトレのアプリもしているのですが...
2025年10月05日 投稿
伊香 昌重 税理士の回答
令和7年分については、1年間の合計所得金額が58万円を超えると、扶養親族にはなれませんので、その金額を超えるのであれば、所得税法上扶養のままでいることは問題となります。 チャトレの収入金額が、業者から...
監修したハウツー記事
監修した記事はありません。