霞が関天神税理士事務所(亀谷由太税理士) | 三鷹市 | 三鷹駅 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税理士検索
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 三鷹駅
  6. 霞が関天神税理士事務所

霞が関天神税理士事務所

東京都三鷹市/三鷹駅

1人でも多くの経営者の人生の承継のお手伝いをする。

東京都三鷹市下連雀3-35-1 
地図
三鷹駅南口から徒歩1分
得意分野
  • 顧問税理士
  • 確定申告
  • 相続税
得意業種
  • 飲食
  • 建設・建築
  • 運輸・物流
  • 製造
  • 旅行・ホテル
料金・事例
  • 個人の相談も受付可
  • 料金・事例あり

「霞が関天神税理士事務所」へのお問い合わせ

050-5283-6632

※お問い合わせの際は「"税理士ドットコム"をみた」とお伝えいただくとスムーズです。

1人でも多くの経営者の人生の承継のお手伝いをする。

日本企業全体のうち、約99.7%が中小企業ですが、2025年までに70歳(平均引退年数)を超える中小企業の経営者は約245万人にのぼると推計され、またその約半数の約127万人(日本企業全体の約1/3)が後継者未定であるといわれています。
このまま事業承継が進まないと、後継者不足によりそこで働く約650万人の雇用が失われる可能性があります。この社会的課題に対して、経営者にとって一番の相談相手である税理士が、事業承継の促進に取り組まなければならないと感じています。
ただ事業承継のお手伝いをするには、経営者の皆様との信頼、ひいては会社との信頼が無ければできません。
ですので、まずは財務支援をメインに、物価や人件費の高騰等の社会情勢に左右されない安定的な事業継続・失敗しない事業拡大のお手伝いをできればと考えております。

所属税理士

亀谷 由太 税理士 35歳/ 男性

2014年 神戸大学文学部卒業
2017年 PwC税理士法人 事業承継部門に入所
2020年 税理士資格取得(法人税法・相続税法・消費税法)
2023年 霞が関天神税理士事務所として独立
私は税理士の両親に生まれましたが、一番尊敬していた母が2018年に他界しました。
私自身は前職で働き始めたタイミングで、母の事業承継をすることができませんでした。その経験から、自分ができなかった事業承継に対して漠然と意識するようになりました。
また、母の死後父と会話する際には毎回母の話になります。その時、人生の幸せは身近な誰かに自分の人生を覚えててもらい、それをずっと語り継いでもらうことではないかと感じました。またその身近な誰かとは、やはり家族しかいないのではないかと。
私はそんな時間を過ごす中で、事業承継、特に年々日本全体でも減少傾向にある親族内承継のサポートをし、1社でも多くの承継を実現したいと思い、今回独立開業に至りました。
税理士は【サービス業】であるという両親の金言を胸に、誠実に業務に努めさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。 

霞が関天神税理士事務所の詳細情報

事務所プロフィール
事務所名
霞が関天神税理士事務所
所在地
東京都三鷹市下連雀3-35-1 
地図
アクセス
三鷹駅南口から徒歩1分
所属税理士数
1名
代表税理士
名前
亀谷 由太
所属税理士会
東京税理士会 
税理士登録年
2021年
得意分野・取り扱い分野
得意分野
  • 顧問税理士
  • 確定申告
  • 相続税
取り扱い分野
  • 顧問税理士
  • 資金調達
  • 確定申告
  • 相続税
  • 税務調査
  • 経理・決算
  • 税金・お金
得意業種・取り扱い業種
得意業種
  • 飲食
  • 建設・建築
  • 運輸・物流
  • 製造
  • 旅行・ホテル
取り扱い業種
  • 不動産
  • 金融
  • 飲食
  • 流通・小売
  • 建設・建築
  • IT・インターネット
  • 美容
  • 運輸・物流
  • 製造
  • 教育
  • 医療・福祉
  • 旅行・ホテル
  • アミューズメント・レジャー
取扱い会計ソフト
  • 弥生会計
  • ソリマチ会計王
  • ピクシスわくわく財務会計
  • エプソン財務応援
  • コベック
  • PCA会計
  • JDL
  • TKC
  • MJS
  • オービック勘定奉行
  • ICS
  • A-SaaS
  • QuickBooks
  • マネーフォワード
  • freee
  • 円簿会計/円簿青色申告
  • ジョブカン会計

顧問税理士の料金・事例

事例

物価や人件費の高騰等に左右されない安定的な事業継続・失敗しない事業拡大のためのフルサポート

コロナ渦以降で倒産件数は急増(23か月連続で増加)していますが、倒産企業の30%が社歴30年以上と言われており、これまで経営できたから今後も大丈夫!という時代ではなくなります。
また倒産企業の約3割は黒字企業、約4割が増収企業というデータからも、現在ある程度売上が出ているから、倒産なんてありえない!ということでもないのです。
すなわち全ての企業が、【事業継続】と向き合わなければいけないと私は思います。
事業継続の命綱である資金は主に事業活動(利益)により得ることとなりますが、経営者の皆様の関心事は売上拡大・事業拡大・投資促進に向きがちになるため、少しでも利益、資金繰りへ意識を持っていただけるように、税理士として寄り添って支援していきたいと考えております。
具体的にはまず過去の実績を踏まえ、実現可能性が高い事業計画の策定をサポートします。
また毎月の会社の業績等を詳細に可視化し、経営者の皆様とその結果を一緒に振り返りながら、利益向上の施策検討を支援し、実績値+計画値をもって経営者の皆様が将来適時適切な投資判断・金融判断をできるよう全力でサポートしていきたいと考えております。

料金

月額報酬:10万円~
※上記の金額に含まれる業務
・月次訪問(毎月1回)
・月次業績推移表の作成による予実業績管理(利益向上施策の検討支援含む)
・資金繰り表の作成による資金安全性チェック
・決算業務
・事業計画策定支援(損益計画・資金繰り計画)
・経理効率化支援
・適切な投資タイミング/金額の検証支援
・融資最適化支援
※なお記帳代行・銀行交渉・個人申告・年末調整・法定調書の作成は状況に応じての対応となります。
※契約は原則1年更新ですが、効果を実感いただけなかった場合には年の中途でも解約可能となっておりますのでご安心ください。(業務未対応の期間に係る報酬は頂きません)
※初回相談は無料ですので、気になることがございましたら、お気軽にご連絡ください。

事務所名
霞が関天神税理士事務所
所在地
東京都三鷹市下連雀3-35-1  
アクセス
三鷹駅南口から徒歩1分

回答したみんなの税務相談

  • 配偶者の税額軽減

    相続税の配偶者の税額軽減額を計算する際、仮に、配偶者の算出相続税額 10,000,000円贈与税額控除額     2,000,000円で、配...

    2024年07月03日 投稿

    亀谷 由太 税理士の回答
    亀谷 由太

    お世話になっております。 配偶者の取得した相続財産の総額(過去3年間の暦年贈与財産・精算贈与財産を含む)が1億6,000万円以下である前提でご回答します。 暦年贈与であれば、ご質問者様のご認識の通り...

    この回答を詳しく見る
  • 事業複数の場合の開業届

    数年前から芸術家として開業届を出し、確定申告をしてきました。そして最近、業務委託契約でマッサージの仕事をすることになりました。この場合、新た...

    2024年06月04日 投稿

    亀谷 由太 税理士の回答
    亀谷 由太

    お世話になっております。 すでに事業を開始されている場合には、追加の開業届の提出は不要です。 上記の回答内容につき、ご不明な点がございましたらお気軽にご質問ください。 なお上記で回答済でしたら...

    この回答を詳しく見る
  • アメリカでのギャンブル所得と税金について

    アメリカのギャンブル収入を得た際、W2Gが税金にどのような影響を与えますか?私は日本在住で現在休職中のため収入がありませんが、今度アメリカに...

    2024年06月03日 投稿

    亀谷 由太 税理士の回答
    亀谷 由太

    お世話になります。 日本に住民票がある前提ですと、カジノで稼いだ金額は、日本では【一時所得】にカウントされ、1年間の一時所得の合計額を翌年3/15までに確定申告する必要があります。(なお厳密にはパート...

    この回答を詳しく見る
  • 名義預金より生活費等で利用する場合に贈与税が非課税となる費用の種類

    親が私名義で作った約1,000万円の名義預金があります。名義預金は親の財産なので、贈与税がかからない生活費や教育費などで利用しようとしており...

    2024年06月03日 投稿

    亀谷 由太 税理士の回答
    亀谷 由太

    お世話になります。 【税理士】の亀谷と申します。 ご質問者様のご理解の通り、【親御さんが】ご質問者様の生活費相当額を支払っているということが、外観上わかるのであれば、生活費の贈与して贈与税はかからな...

    この回答を詳しく見る
  • 副業時の確定申告について

    夜の店で働こうと思ってます。メインは正社員で別で働いており、副業禁止です。まず夜の店っていうのもバレたくありません。副業の確定申告必要となっ...

    2024年06月03日 投稿

    亀谷 由太 税理士の回答
    亀谷 由太

    お世話になっております。 上記の別の先生の回答内容について概ね違和感はないですが、一部補足します。 各市町村は、各人の住民税額(2024年分)につき、前年の所得税額(2023年分)に応じて計算し...

    この回答を詳しく見る

監修したハウツー記事

監修した記事はありません。

「霞が関天神税理士事務所」へのお問い合わせ

050-5283-6632

※お問い合わせの際は「"税理士ドットコム"をみた」とお伝えいただくとスムーズです。