税理士事務所TaxEye
愛知県名古屋市/金山駅経理に係る手間の最小化!!
○法人税申告は毎月行ってます。
○法人・個人の月次は毎月行ってます。
○相続税対策・利益が上がる場合の、法人税・所得税対策。
◇年一業務として◇
納期の特例上期
年末調整・法定調書・償却資産税申告書・給与支払報告書 作成。
個人確定申告 作成。
◇臨時業務として◇
贈与・相続税の申告。
「税理士事務所TaxEye」へのお問い合わせ
050-5285-0833
※お問い合わせの際は「"税理士ドットコム"をみた」とお伝えいただくとスムーズです。
所属税理士
井上 知裕 税理士
45歳/
男性
行政書士
freeeなどのPC環境の活用で自動化を推進します。
税理士事務所TaxEyeの詳細情報
代表税理士
- 名前
- 井上 知裕
- 所属税理士会
- 名古屋税理士会
- 税理士登録年
- 2012年
得意分野・取り扱い分野
- 得意分野
-
- 顧問税理士
- 節税
- 税務調査
- 取り扱い分野
-
- 顧問税理士
- 資金調達
- 節税
- 会社設立
- 確定申告
- 相続税
- 税務調査
- 経理・決算
- 税金・お金
得意業種・取り扱い業種
- 得意業種
-
- 不動産
- 建設・建築
- IT・インターネット
- 運輸・物流
- 製造
- 取り扱い業種
-
- 不動産
- 金融
- 飲食
- 流通・小売
- 建設・建築
- IT・インターネット
- 美容
- 運輸・物流
- 製造
- 医療・福祉
- 旅行・ホテル
- アミューズメント・レジャー
- 社会福祉法人
取扱い会計ソフト
- JDL
- マネーフォワード
- freee
会社設立の料金・事例
事例
会社設立お手伝いします。
司法書士と連携し、会社設立をスムーズに行います。
料金
書類作成が生じた場合、5500円とか11000円とか頂いております。
| 項目 | 費用・内容説明 |
|---|---|
| 書類作成料 | 0円〜11000円程度 |
経理・決算の料金・事例
事例
正しい月次決算書を素早く提供致します。
毎年新しい経理方法にチャレンジしておりますので、業務内容をブラッシュアップしていきます。税務対応実績も毎年数件こなしてきております。
(前事務所10年勤続、独立開業2015年)
会計・給与計算等を楽にするツールも充実しておりますので、各種ご相談ください。
料金
自動化レベル判定(細かく段階分けしております。)により料金計算します。
| 項目 | 費用・内容説明 |
|---|---|
| 顧問料 | ・初回相談無料 ・法人・個人事業の方、 年間顧問料税込総額 165000〜 ご案内となります。 |
- 事務所名
- 税理士事務所TaxEye
- 所在地
- 愛知県名古屋市中区金山4-1-1 カーニープレイス名古屋金山7B
- アクセス
- 地下鉄金山駅より徒歩1分
入力にエラーがありました。
ご指定のメールアドレスへ送信しました。
※ ドメイン指定受信を設定されている方は「zeiri4.com」を追加してからお使いください。
※ 送信した携帯メールアドレスは、他の利用目的のため保存及び利用することはございません。
回答したみんなの税務相談
-
アルバイト収入と扶養・税金に関する確認
私は大学4年生で、現在は親の扶養に入ったままアルバイトをしております。アルバイト先の明細に「課税金額 874,097円」と表示されており、今...
2025年10月05日 投稿
井上 知裕 税理士の回答
12/1に改正が入ります(住民税は改正されません)ので 給与収入総額 150万円までが問題ない数字です。 ※ただ少し本人に住民税がかかります。 勤労学生控除を勤務先がしてくれますと、 ※住民税は...
-
車の贈与税について
大学生です。新車で300万円の車を私の名義で購入予定ですが、150万を父母、150万を祖父母から支出してもらう予定です。しかし、今後の通勤等...
2025年10月05日 投稿
井上 知裕 税理士の回答
暦年贈与の110万円を超える金額、200万円程度は貸切契約で返済していく話であれば何の問題もありません。 全額贈与だと問題があります。
-
借家権の相続
父は既に他界し、借家に1人住まいの母が、6/20に亡くなりました。6月分の家賃支払いは、賃貸契約に基づいて、5月末日に母が支払っています。大...
2025年10月05日 投稿
井上 知裕 税理士の回答
相続税の基礎控除、5000 万円+法定相続人の人数×600万円 をその他の遺産総額で超えるならば、その検討も必要かもですが、そこの検討はされているのでしょうか。
-
仮想通貨詐欺の税金について
ロマンス詐欺にあったと思います。海外の取引所で上場前の仮想通貨(偽物かもしれません)を購入しました。以下のようなメールが送られてきました。こ...
2025年10月05日 投稿
井上 知裕 税理士の回答
税金計算の世界は、手段がどんなことであれ、儲かった金額が〇〇円と表現できるものであれば、基本的には課税です。 詐欺が怖いと仰るのであれば、まずはそのサイトで表示されている金額をいったん全額円預金口座に...
-
家族間の口座管理と贈与税についての
家族間の口座管理について、相談させていただきたく思います。わたしは家族の通帳を管理しております。家族は、夫(サラリーマン)、妻(専業主婦)、...
2025年10月05日 投稿
井上 知裕 税理士の回答
・お小遣い、生活費の支援、仕送りとして毎月定期的に支払うもののお金を親族間の相互扶助の精神で行き来しているお金(結果として貯まっていないもの )に関しては、贈与と認定されることはないです。 ・お祝い...
監修したハウツー記事
監修した記事はありません。