池田康廣税理士事務所
愛媛県松山市/福音寺駅10位
資産税関係(相続税・贈与税・譲渡所得)に関するご相談等に対応いたします。
資産税関係(相続税・贈与税・譲渡所得)についてお困りのことはございませんか。
お客さまのお話を丁寧にお伺いします。
愛媛県松山市で税理士をお探しの方は、お気軽にお問合せください。
所属税理士
池田 康廣 税理士 男性

国税OBとして相続税案件に関して40年以上の経験があります。
これまでの経験とノウハウを活かし、お客さまのお困りごとを解決いたします。
池田康廣税理士事務所の詳細情報
代表税理士
- 名前
- 池田 康廣
- 所属税理士会
- 四国税理士会
- 税理士登録年
- 2018年
得意分野・取り扱い分野
- 得意分野
-
- 確定申告
- 相続税
- 取り扱い分野
-
- 確定申告
- 相続税
- 税務調査
- 経理・決算
- 税金・お金
得意業種・取り扱い業種
- 得意業種
-
- 不動産
- その他
- 取り扱い業種
-
- 不動産
- その他
取扱い会計ソフト
- JDL
相続税の料金・事例
事例
資産税関係(相続税・贈与税・譲渡所得)に関するご相談等に対応いたします
弊所では直接有資格者が担当いたしますので、お客さまの疑問やお困りごとに迅速に回答・対応をいたします。
国税OBとして相続税案件に関して40年以上の経験がありますので、安心してお任せください。
料金
お客さまの状況に応じて、柔軟に対応いたします。
お気軽にお問合せください。
- 事務所名
- 池田康廣税理士事務所
- 所在地
- 愛媛県松山市枝松6丁目4番10号枝松パークホームズ302号
- アクセス
- 伊予鉄道横河原線 福音寺駅から徒歩7分
入力にエラーがありました。
ご指定のメールアドレスへ送信しました。
※ ドメイン指定受信を設定されている方は「zeiri4.com」を追加してからお使いください。
※ 送信した携帯メールアドレスは、他の利用目的のため保存及び利用することはございません。
回答したみんなの税務相談
-
相続税?はいくらくらいですか?また、死亡保険金受取人は誰にしたら良いですか?
高齢の母(現在86歳・配偶者無し)が将来、他界して、私(一人っ子)が遺産(預金と生命保険のみ)を相続する(受け取る)場合、税金はいくらくらい...
2023年02月05日 投稿
池田 康廣 税理士の回答
お母さんの相続人はあなたひとり(奥様はお母様と養子縁組していない限り相続人とはなりません。) 相続税の基礎控除額は3,000万円+600万円×法定相続人数となります。したがって、相続人があなたひと...
-
はとこの死亡保険金を私が受け取る場合の税金(相続税?贈与税?)について
私のはとこ(5親等、いとこである叔父の養子)は親兄弟子供がおらず、私(親兄弟はいない)が一番近しい唯一の親類です。はとこが自身の契約で死亡保...
2023年02月04日 投稿
池田 康廣 税理士の回答
契約者 はとこの方 被保険者 はとこの方 受取人 あなた 契約内容が以上の内容の保険で、被保険者であるはとこの方が死亡したことにより死亡保険金があなたに支払われたのであれば、「みなし相続...
-
建物と土地で所有者が異なる共有名義の居住用財産を売却した場合の3000万円特別控除について
現在、祖母・母・兄・私の4人で住んでいる家を解体して土地を分筆のうえ一部を売却し、その売却代金で残りの土地に家を建てる予定です。土地の所有者...
2023年02月03日 投稿
池田 康廣 税理士の回答
まず、譲渡価額を土地・建物に区分する必要があります。原則として3,000万円の特別控除を適用できるのは、建物所有者です。土地の所有者が同居している場合、建物所有者との合計での特別控除3,000万円まで...
-
確定申告について
下記内容で確定申告いたしますが、還付金があるのか、不足金があるのか、金額を教えてください。宜しくお願いします又計算の仕方もお教えてください。...
2023年01月30日 投稿
池田 康廣 税理士の回答
給与所得(収入金額) 4,219,100 給与所得金額 2,932,800 社会保険料控除 617,804 生命保険料控除 80,000 配偶者控除 3...
-
プライベート口座に振り込んだ時と事業用口座に移した時の仕訳
青色申告をする個人事業主です。売上50000円がプライベート口座に振り込まれてしまったときがあったのでその分を事業用口座に移しました。売上振...
2023年01月30日 投稿
池田 康廣 税理士の回答
企業会計原則のひとつに「明瞭性の原則」があります。それから考えると、➀が最適と考えられます。決算後、翌事業年度には「事業主借」と「事業主貸」は相殺となり、資本金(元入金)を増減させます。
監修したハウツー記事
監修した記事はありません。