税理士法人スフィーダ
大阪府大阪市/大阪駅


代表は30代の税理士と公認会計士!スピーディーに対応いたします。
はじめまして、税理士法人スフィーダ事務局です。
弊社は新規設立法人のお客様も多く、法人設立前からのお悩みやご希望をお聞きさせてもらうことで、スムーズな法人設立をサポートさせていただきます。
また税務・会計面だけではなく、創業融資・補助金等の活用による資金繰りについても手厚くサポートしております。更に弊社の代表は30代の公認会計士と税理士であり、お客様の課題や要望に対してスピーディーにサポートいたします。
私どもの今までの主な経験を以下に記載させていただきます。
・上場会社、非上場会社の監査業務(財務諸表監査、内部統制監査)
・上場企業を含めた連結納税の法人税申告
・中小企業の法人税申告(売上規模100万円~300億)
・相続税申告(財産規模5,000万円~20億円)
・非上場株式の株価評価(売上規模1億~200億)
・贈与税申告(現預金、非上場株式など)
・所得税の申告
・創業融資の申請
・補助金制度の申請
・法人設立
ご不明点やご不安な点がございましたら、LINEやチャートワーク等をご利用いただきお気軽にご連絡ください。
所属税理士
奥野 揚行 税理士
男性
公認会計士・税理士

代表公認会計士・税理士の奥野と申します。
大手監査法人にて主に上場会社の監査業務に従事し、税理士法人スフィーダを開業いたしました。
弊社は「挑戦」マインドを特に大切にしており、お客様と共に挑戦し成長することをビジョンとしています。
財務状況の改善や業務効率化等の様々な課題や、会社の未来図についてお聞かせください。
財務・会計・税務のスペシャリストとしてお客様をサポートしてまいります。
福本 純也 税理士
男性
税理士

はじめまして、税理士の福本純也と申します。
大手税理士法人・中小税理士事務所で11年実務を経験し、開業いたしました。
税理士業界では若手になりますが、その若さを最大限に活かしスピーディーに対応させていただきます。
オンラインでの対応も可能ですので、お気軽にご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
税理士法人スフィーダの詳細情報
事務所プロフィール
- 事務所名
- 税理士法人スフィーダ
- 所在地
-
大阪府大阪市北区1丁目12番17号 梅田スクエアビルディング1階
地図
- アクセス
- JR「大阪駅」徒歩2分 大阪メトロ「梅田駅」・阪急「大阪梅田駅」徒歩2分
- 所属税理士数
- 2名
代表税理士
- 名前
- 奥野 揚行
- 所属税理士会
- 近畿税理士会
- 税理士登録年
- 2021年
得意分野・取り扱い分野
- 得意分野
-
- 顧問税理士
- 資金調達
- 相続税
- 取り扱い分野
-
- 顧問税理士
- 資金調達
- 節税
- 会社設立
- 確定申告
- 相続税
- 税務調査
- 経理・決算
- 税金・お金
得意業種・取り扱い業種
- 得意業種
-
- 不動産
- 流通・小売
- 建設・建築
- IT・インターネット
- 製造
- 取り扱い業種
-
- 不動産
- 飲食
- 流通・小売
- 建設・建築
- IT・インターネット
- 美容
- 運輸・物流
- 製造
- 教育
- 医療・福祉
- 旅行・ホテル
- アミューズメント・レジャー
- 医療法人
取扱い会計ソフト
- TKC
- freee
顧問税理士の料金・事例
事例
訪問頻度等のご希望により、柔軟に報酬を検討させていただきます。
法人・個人事業主の方ともに対応させていただきます。
報酬については、売上規模・訪問頻度などにより決定いたします。
料金
法人:1.5万円~/月(税抜き)
個人事業主:1.0万円~/月(税抜き)
初回のご相談は無料とさせていただきます。
資金調達の料金・事例
事例
創業融資等の過去の実績多数!税務・会計だけでなく、資金繰りのサポートもさせていただきます。
事業を継続するうえで、資金繰りというのは1番検討すべき項目だと思います。私どもは特に融資のサポートに力を入れており、提携している金融機関と連携しサポートさせていただきます。
料金
融資:原則的には融資実行額の3%(税抜き)を成功報酬とさせていただき、着手金はありません。なお、税務顧問契約をいただいた方には成功報酬は発生いたしません。
補助金:着手金10万円、最終的な補助金の額の10%を成功報酬としていただきます。
相続税の料金・事例
事例
お客様とのコミュニケーションを重視し、親族間の争い(争族)を発生させないことをモットーとしています。
相続につきましては、申告だけではなくその後の税負担等も踏まえた対策も必要となってきます。
弊法人ではお客様とのコミュニケーションを大切にし、お客様の想いに応えるよう対応させていただきます。
また、提携している弁護士・司法書士もおりますので、税金面以外もお気軽にご相談ください。
料金
無料でお見積りいたします。
お気軽にお問い合わせください。
項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
基本報酬(税抜き) | 5,000万円以下 20万円 7,000万円以下 30万円 1億円以下 40万円 1.5億円以下 55万円 2億円以下 70万円 2.5億円以下 85万円 5千万円増加ごと +15万円 |
加算報酬(税抜き) | 土地(1利用区分ごと) +8万円 非上場株式(1法人ごと) +12万円 相続人が複数いる場合 +上記基本報酬×10%(相続人の数-1) |
- 事務所名
- 税理士法人スフィーダ
- 所在地
- 大阪府大阪市北区1丁目12番17号 梅田スクエアビルディング1階
- アクセス
- JR「大阪駅」徒歩2分 大阪メトロ「梅田駅」・阪急「大阪梅田駅」徒歩2分
入力にエラーがありました。
ご指定のメールアドレスへ送信しました。
※ ドメイン指定受信を設定されている方は「zeiri4.com」を追加してからお使いください。
※ 送信した携帯メールアドレスは、他の利用目的のため保存及び利用することはございません。
回答したみんなの税務相談
-
2019年度の決算
顧問税理士が決算を一年遅れていて今尚まだ2019年度の決算申告をしてくれず、今年に入ってから散々催促し、出来ないのであれば他の税理を探すので...
2021年11月10日 投稿
福本 純也 税理士の回答
はじめまして、税理士法人スフィーダの福本と申します。 詳細な状況はわかりかねますが、決算・申告をしてくれず書類も返してくれないというのは相当ひどい状況かと思います。 決算書・申告書を作成するにはどう...
-
損害保険金が修繕費を上回る場合の仕訳について
青色申告の個人事業主です。賃貸している店舗のドアガラスが空き巣被害によりガラスと防犯フィルムを交換修理することとなりました。設備什器(防犯フ...
2021年11月01日 投稿
奥野 揚行 税理士の回答
こんにちわ! この場合は損害保険金に関する一連の仕訳を収入や経費に計上しないため「事業主借」や「事業主貸」の勘定科目を使って処理することになります。そのためご記載いただいた仕訳でよろしいかと存じます。...
-
インボイス制度について
個人事業主の飲食店で働いております。仕入れ先はほぼ近所のスーパーなどでしています。インボイス制度施行後において、スーパーで仕入れをする場合は...
2021年10月29日 投稿
福本 純也 税理士の回答
はじめまして、税理士法人スフィーダの福本と申します。 普段利用されているスーパーが、適格請求書発行事業者として申請・登録をすれば、適格請求書はスーパーが発行してくれます。 そのスーパーが登録されてい...
-
ふるさと納税について
申告内容確認票Bで確定申告している者です。ふるさと納税限度額のシュミレーションをする際に給与収入に記載する数字は、確認票Bの上の段の【収入金...
2021年10月28日 投稿
奥野 揚行 税理士の回答
確定申告書の控えを基にふるさと納税控除上限額をシュミレーションする際の給与収入に記載する数字は「収入金額等の中の給与」になるかと思います。 ※控除上限額は、今年の所得金額から算出されるため、あくまで目...
-
リフォーム工事代金の返金処理について
個人事業主です。お客様が中古で住宅を購入し、併せてリフォーム工事をするとのことで、リフォーム工事を請け負いました。お客様は住宅ローンを組まれ...
2021年10月25日 投稿
奥野 揚行 税理士の回答
こんにちわ! 文面でわかる範囲で回答します。工事完成基準を前提に仕訳を記載していますので、参考にされてください。 ・預金 1100万円 / 未成工事受入金 1110万円 (入金時) ・未成工事...
監修したハウツー記事
監修した記事はありません。