ゼロイチ税理士法人(井上貴之税理士) | 千代田区 | 麹町駅 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税理士検索
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 麹町駅
  6. ゼロイチ税理士法人

ゼロイチ税理士法人

東京都千代田区/麹町駅

クラウド会計専門の税理士です。

東京都千代田区麹町5-3-23
地図
四ツ谷駅から徒歩10分
得意分野
  • 顧問税理士
  • 節税
  • 会社設立
得意業種
  • 不動産
  • 飲食
  • 流通・小売
  • IT・インターネット
  • 製造
料金・事例
  • 個人の相談も受付可
  • 国際会計対応可
  • 英語対応可
  • 料金・事例あり

「ゼロイチ税理士法人」へのお問い合わせ

050-5861-4382

※お問い合わせの際は「"税理士ドットコム"をみた」とお伝えいただくとスムーズです。

クラウド会計専門の税理士です。

2022年4月に開業したばかりの税理士事務所になります。
freee会計や弥生オンラインなどのクラウド会計を専門としております。
また、近年相談件数が急増している相続・事業承継の分野において豊富な業務経験を有する専任担当者や、国際税務に強い大手外資系税理士法人の出身者も在籍しており、広範囲な業務に対応が可能です。

所属税理士

井上 貴之 税理士 男性
ファイナンシャルプランナー

<自己紹介>
代表税理士の井上貴之と申します。
数ある税理士事務所の中から、弊事務所の紹介ページをご覧いただき誠にありがとうございます。
ゼロイチ会計事務所はクラウド会計専門の税理士事務所として、freeeを始めとする各種ITツールを最大限に活用し、経営やバックオフィスのサポートを積極的に行っております。
またお客様とのコミュニケーションを大切にしており、堅くて取っ付きにくい税理士ではなく、何でも気軽にご相談いただけるパートナーでありたいと思っております。

<経歴>
兵庫県出身。大学卒業後は証券会社へ入社し、個人顧客をターゲットとした飛び込み営業やテレアポ漬けの日々を送る。その後、税理士業界へ転身し、個人事務所→中堅税理士法人→大手税理士法人と渡り歩き、33歳でゼロイチ会計事務所を開業。業種を問わず、個人事業主から上場企業まで様々なクライアントを担当した経験を持ち、相続や事業承継のサポートにも力を入れている。 

ゼロイチ税理士法人の詳細情報

事務所プロフィール
事務所名
ゼロイチ税理士法人
所在地
東京都千代田区麹町5-3-23
地図
アクセス
四ツ谷駅から徒歩10分
所属税理士数
2名
代表税理士
名前
井上 貴之
所属税理士会
東京税理士会 
税理士登録年
2017年
得意分野・取り扱い分野
得意分野
  • 顧問税理士
  • 節税
  • 会社設立
取り扱い分野
  • 顧問税理士
  • 資金調達
  • 節税
  • 会社設立
  • 確定申告
  • 相続税
  • 税務調査
  • 経理・決算
  • 税金・お金
得意業種・取り扱い業種
得意業種
  • 不動産
  • 飲食
  • 流通・小売
  • IT・インターネット
  • 製造
取り扱い業種
  • 不動産
  • 金融
  • 飲食
  • 流通・小売
  • 建設・建築
  • IT・インターネット
  • 美容
  • 運輸・物流
  • 製造
  • 教育
  • 医療・福祉
  • 旅行・ホテル
  • アミューズメント・レジャー
  • ファンド
  • 社会福祉法人
  • 医療法人
  • NPO法人
  • 学校法人
  • 一般社団法人
  • その他
取扱い会計ソフト
  • 弥生会計
  • freee

顧問税理士の料金・事例

事例

豊富な経験を有する業界歴10年以上の税理士2名が強力にサポートいたします!

業種:Web制作・ソフトウェア業
年商:5,000万円
設立:5期目
従業員:10名
会計ソフト:freee

料金

税務顧問 3万円/月額
記帳代行 2万円/月額
税務申告 30万円/年額
年間合計 90万円

項目 費用・内容説明
相談料 初回面談は無料で承ります。
事務所名
ゼロイチ税理士法人
所在地
東京都千代田区麹町5-3-23 
アクセス
四ツ谷駅から徒歩10分

回答したみんなの税務相談

回答した税務相談はありません。

監修したハウツー記事

  • 相続税申告書の書き方をわかりやすく解説【令和4年最新】

    相続税申告に必要なのは、「相続税申告書」と財産や債務関連や戸籍謄本等の「添付書類」です。相続する財産...

    2022年07月01日

    このハウツー記事を見る

「ゼロイチ税理士法人」へのお問い合わせ

050-5861-4382

※お問い合わせの際は「"税理士ドットコム"をみた」とお伝えいただくとスムーズです。