税理士園田篤弘事務所
東京都品川区/目黒駅所属税理士
園田 篤弘 税理士 男性

上場会社(プライム)の現職執行役員財務部長を本業にしておりその傍ら、税理士維持費用で赤字にならず事業として認められる範囲で、クライアントを厳選して開業しております。実際はWEB相談が中心となります。資金調達や会社設立など事業の一大イベントに合わせて顧問契約を結ばせていただきます。
税理士園田篤弘事務所の詳細情報
事務所プロフィール
- 事務所名
- 税理士園田篤弘事務所
- 所在地
-
東京都品川区上大崎2-15-19MG目黒駅前820
地図
- アクセス
- 山手線東急線地下鉄目黒駅東口ロータリー正面(徒歩30秒)
- 所属税理士数
- 2名
代表税理士
- 名前
- 園田 篤弘
- 所属税理士会
- 東京税理士会
- 税理士登録年
- 2023年
得意分野・取り扱い分野
- 得意分野
-
- 顧問税理士
- 資金調達
- 会社設立
- 取り扱い分野
-
- 顧問税理士
- 資金調達
- 会社設立
- 確定申告
- 経理・決算
得意業種・取り扱い業種
- 得意業種
-
- 流通・小売
- 建設・建築
- 取り扱い業種
-
- 流通・小売
- 建設・建築
取扱い会計ソフト
- マネーフォワード
資金調達の料金・事例
事例
経営革新等認定支援機関として資金調達(融資・補助金)のお手伝い
卸売業(設立時)、政策金融公庫から一旦500万円までとの条件提示に対し、同公庫の制度融資である「中小お企業経営力強化資金融資制度」の活用を立案し、経営確認等認定支援機関として、会社の事業計画・収支計画立案・金融機関への説明、及び年次のモニタリング(中小企業会計)を行うことを前提に1000万円の融資を獲得。輸入商品の早期買付資金として活用した。
料金
着手金(法人)14,400円
成功報酬調達金額の0.63%
資料作成にかかるタイムチャージ 10時間×11,000円
(いずれも税込)
項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
着手金 | (個人事業主)7,200円 (法人)14,400円 (いずれも税込み) |
成功報酬 | 融資・補助金獲得額に下記料率を乗じた額(単位百万円) ~1 2.16% 1~2 1.80% 2~3 1.44% 3~5 1.26% 5~7.5 1.08% 7.5~10 0.90% 10-15 0.72% 15-20 0.63 20~30 0.54% 30以上 0.45% |
補助金追加報酬 | 創業補助金 14,400円 小規模事業者持続化補助金 14,400円 ものづくり補助金 36,000円 中小企業応援ファンド 36,000円 (いずれも税込み) |
- 事務所名
- 税理士園田篤弘事務所
- 所在地
- 東京都品川区上大崎2-15-19MG目黒駅前820
- アクセス
- 山手線東急線地下鉄目黒駅東口ロータリー正面(徒歩30秒)
入力にエラーがありました。
ご指定のメールアドレスへ送信しました。
※ ドメイン指定受信を設定されている方は「zeiri4.com」を追加してからお使いください。
※ 送信した携帯メールアドレスは、他の利用目的のため保存及び利用することはございません。
回答したみんなの税務相談
回答した税務相談はありません。
監修したハウツー記事
監修した記事はありません。