浅井健吾税理士事務所/浅井健吾公認会計士事務所
愛知県名古屋市/川名駅お客様にとって一番身近な専門家
【ご挨拶】
当事務所は、お客様にとって一番身近な専門家として、お客様の事業の発展を全力でサポートいたします。
誠実・親切丁寧な事務所運営を心がけ、お客様の「黒字経営」「法令順守」「業務の合理化・効率化」の実現のために信頼されるパートナーとなれますよう、日々努力して参ります。
【特に力を入れている点】
・決算および税務申告における法令順守はもちろんのこと、その前工程である経理業務の改善をサポートします。面倒な経理業務も、ITの活用や業務の見直しにより簡略化できます。日々の経理業務をよりシンプルにすることは、経営に集中できる体制を整備するうえで非常に重要な点と考えています。
・財務数値を基にした経営分析により、経営課題の洗い出しや事業計画の策定・実行の支援、資金計画、節税対策など、単なる税務の支援にとどまることなく経営者にとって必要な総合的なサービス提供を心がけます。また、必要に応じて関連する業務プロセス/内部統制の構築支援も実施させていただいております。
所属税理士
浅井 健吾 税理士
男性
税理士
公認会計士

税理士・公認会計士の浅井健吾です。監査法人および事業会社での勤務を経て、地元である愛知県名古屋市にて事務所を開設いたしました。大好きな地元でお仕事ができることを皆様に感謝するとともに、大変嬉しく思います。
日本を代表する上場企業から中小企業に至るまで様々なお客様に関与する中で得た経験を活かし、今後の業務に励んで参ります。
浅井健吾税理士事務所/浅井健吾公認会計士事務所の詳細情報
代表税理士
- 名前
- 浅井 健吾
- 所属税理士会
- 名古屋税理士会
- 税理士登録年
- 2019年
得意分野・取り扱い分野
- 得意分野
-
- 顧問税理士
- 会社設立
- 経理・決算
- 取り扱い分野
-
- 顧問税理士
- 資金調達
- 節税
- 会社設立
- 確定申告
- 相続税
- 税務調査
- 経理・決算
- 税金・お金
得意業種・取り扱い業種
- 得意業種
-
- 不動産
- IT・インターネット
- 製造
- 取り扱い業種
-
- 不動産
- 金融
- 飲食
- 流通・小売
- 建設・建築
- IT・インターネット
- 美容
- 運輸・物流
- 製造
- 教育
- 医療・福祉
- 旅行・ホテル
- アミューズメント・レジャー
- 医療法人
取扱い会計ソフト
- TKC
顧問税理士の料金・事例
事例
経営者への総合的なサービス提供
決算書、申告書の作成だけでなく、財務数値に基づく経営分析により、経営課題の洗い出しや事業計画の策定・実行の支援、資金計画、節税対策など経営者にとって必要な総合的なサービスを提供いたします。
また、ITの活用や業務の見直しなどにより経理業務の改善をサポートします。運用後のフォローや、期中の仕訳のチェックも実施いたします。
料金
初回相談は無料で承ります。お気軽にお問い合わせください。
- 事務所名
- 浅井健吾税理士事務所/浅井健吾公認会計士事務所
- 所在地
- 愛知県名古屋市昭和区 南分町3丁目35番地の1
- アクセス
- 御器所駅
入力にエラーがありました。
ご指定のメールアドレスへ送信しました。
※ ドメイン指定受信を設定されている方は「zeiri4.com」を追加してからお使いください。
※ 送信した携帯メールアドレスは、他の利用目的のため保存及び利用することはございません。
回答したみんなの税務相談
-
白色申告の家賃按分
白色申告なのですが自宅で商品を制作する際の資材置き場のスペースは家賃按分で経費にできないものでしょうか。全体の5%くらいになるかと思います。
2020年06月05日 投稿
浅井 健吾 税理士の回答
事業のために利用されているスペースであれば経費に計上可能です。文面を読む限り、経費計上して問題ないと思います。
-
ストリーミング配信の収入
海外のサイトで音楽の配信を行なっています。白色で申告をしています。配信サイトの売上レポートが3ヶ月〜半年後に来てその時初めて収入がわかります...
2020年06月05日 投稿
浅井 健吾 税理士の回答
まず、望ましいのは発生時点での売上認識かと思うので、売上の発生時点の早期把握の可否について配信サイトへ問い合わせたうえで、やはりレポート受領までは把握が難しいということであれば、実務的に対応可能な範囲で...
-
収入金額 所得金額
白色確定申告書Bで、事業所得です。収入金額は 総売上金額(仕入や経費はまだ引いてない)所得金額は 総売上金額ー仕入(売上原価)-経費ですよね...
2020年06月05日 投稿
浅井 健吾 税理士の回答
ご理解の通りかと思います。 申告書上は、「所得金額」(売上-原価-経費)を記載し、次に基礎控除をはじめとする「所得から差し引かれる金額」(所得控除)を記載し、所得金額から所得控除額を引いた「課税さ...
-
仕訳の仕方について
お世話になっております。先日、中国メーカーからの仕入れとしてメーカー指定口座へ61,874円(商品106点分)ほど振込みました。その後、メー...
2020年06月01日 投稿
浅井 健吾 税理士の回答
以下の様な仕訳が一般的かと思います。 ・今回仕入時 (借方)仕入高 51,662円 / (貸方)現金預金 61,874円 前渡金 10,212円 ・次回仕入時 ※仮に、50,0...
-
金券バックについて
学習塾を経営しているのですが、5月は半月ほど休業したので、月謝の半額を夏期講習の受講券として金券バックします。その場合の経理処理について教え...
2020年05月29日 投稿
浅井 健吾 税理士の回答
いわゆる商品券と似たような性格と考えられ、以下の様な仕訳になると思います。(消費税はいったん無視します) 【5月】 (借方)現金預金 20,000円 (貸方)売上高 10,000円 ...
監修したハウツー記事
監修した記事はありません。