田川税理士法人(大阪淀屋橋オフィス/京都三条オフィス)
大阪府大阪市/北浜駅


迅速に!的確に!丁寧に!をモットーに、全ての案件に税理士有資格者が対応いたします。
田川税理士法人は、男女2名の税理士で運営する税理士事務所です。
大阪の淀屋橋と、京都の京阪三条駅前の2か所にオフィスがございます。
全ての案件に、税理士が直接対応させていただくので、安心してお任せいただけます。
法人、個人事業者様の顧問や申告、一般の個人の方の譲渡所得や不動産所得などの確定申告、
相続税申告や相続対策、生前贈与のご相談等にも対応しております。
他の士業や専門家とのパートナー関係も幅広く有しており、
どこに相談してよいのか入口が分からないようなお困りごとにも親身に対応いたします。
料金その他の詳しい情報や税理士プロフィールは、弊社Webサイトからもご確認いただけます。
【大阪淀屋橋オフィス】
淀屋橋駅から徒歩5分、中央公会堂からまっすぐ南に延びる三休橋筋沿いにございます。
北浜駅、本町駅、堺筋本町駅、道修町バス停からも徒歩圏内。
【京都三条オフィス】
京阪三条駅1号出口前すぐ。川端通に面し、三条京阪の駅ビル(南ビル)の隣です。
三条京阪バスターミナルからもすぐ、京阪四条駅からも徒歩5分、駐輪場あり。
所属税理士
田川 隆司 税理士
53歳/
男性
税理士
ファイナンシャルプランナー(AFP)
第二種電気工事士

人一倍の熱い思いだけで、これといった当てもなく、顧問契約ゼロからのスタートで2001年に創業させていただきましたが、法人を中心に多くのお客様とご契約いただき、2020年には20周年を迎えます。私達は「お客様の立場に寄り添い最善を尽くし、お客様と喜びを共有する」という強い意志のもと、「素早く!的確に!丁寧に!」をモットーに、高い専門性と豊富な経験を活かし、お客様ひとりひとりのご要望にお応え致します。ぜひ、私たちにご相談下さい。
略歴
1971年京都府(宇治市)生まれ
1999年近畿大学大学院卒業、税理士事務所に就職
2001年宇治市で税理士登録、30歳で独立開業
2013年米国ニューヨークで相続税セミナーを開催
2014年現在の淀屋橋に事務所移転。
2016年田川税理士法人に組織変更 代表社員就任
所属団体
・近畿税理士会 東支部(登録番号 93751)
・日本簿記学会
・日本FP協会 大阪支部
・公益社団法人日本プロスキー教師協会(SIA) 北信支部
大村 由美 税理士
49歳/
女性
税理士
ファイナンシャルプランナー(1級FP技能士)
相続診断士

京都三条オフィス代表税理士の大村由美と申します。
特に相続税や贈与税、個人事業や親族経営の中小企業様の会計税務顧問、ファイナンシャルプランニング業務を得意分野としています。
経済的利益の追求だけを目的とするのではなく、お客様それぞれのご事情やご希望を十分に考慮した上で提案を行い、長期的な視野をもってお客様の幸せに貢献することを心がけております。
略歴
1975年 岡山市北区に生まれ 京都市中京区で育つ
1998年 同志社大学商学部卒業、同年税理士試験合格、会計事務所勤務
2001年 税理士登録
2001年 同志社大学や大阪市内専門学校にて非常勤講師
2012年 田川税理士事務所内に税理士登録変更
2016年 1級ファイナンシャルプランニング技能士資格取得
2016年 田川税理士法人を共同設立 社員就任
2018年 相続診断士登録
2025年 京都三条オフィス開設 代表社員就任
所属団体
・近畿税理士会 東山支部(登録番号 93063)
・一般社団法人 相続診断協会
田川税理士法人(大阪淀屋橋オフィス/京都三条オフィス)の詳細情報
事務所プロフィール
- 事務所名
- 田川税理士法人(大阪淀屋橋オフィス/京都三条オフィス)
- 所在地
-
大阪府大阪市中央区 平野町2丁目5番14号FUKUビル三休橋402号 (他、京都に支店有)
地図
- アクセス
- 京阪/御堂筋線 淀屋橋駅から徒歩5分 ・ 京阪三条駅から徒歩0分(駅ビル隣)
- 所属税理士数
- 2名
代表税理士
- 名前
- 田川 隆司
- 所属税理士会
- 近畿税理士会
- 税理士登録年
- 2001年
得意分野・取り扱い分野
- 得意分野
-
- 顧問税理士
- 会社設立
- 相続税
- 取り扱い分野
-
- 顧問税理士
- 資金調達
- 節税
- 会社設立
- 確定申告
- 相続税
- 税務調査
- 経理・決算
- 税金・お金
得意業種・取り扱い業種
- 得意業種
-
- 不動産
- IT・インターネット
- 製造
- 教育
- 医療・福祉
- 取り扱い業種
-
- 不動産
- 金融
- 飲食
- 流通・小売
- 建設・建築
- IT・インターネット
- 美容
- 運輸・物流
- 製造
- 教育
- 医療・福祉
- 旅行・ホテル
- アミューズメント・レジャー
- 社会福祉法人
- 医療法人
- その他
取扱い会計ソフト
- 弥生会計
- ICS
相続税の料金・事例
事例
明朗かつ良心的な料金で、安心してお任せいただけます。相続診断士在籍で親身に対応いたします。
司法書士、弁護士、不動産鑑定士、相続を専門とする保険プランナー等、他の専門家との提携により、面倒な書類の準備や不動産登記等の相続手続も含めてお任せいただけます。
遺産分割のサポートもさせて頂きます。私たちにご相談ください。
(相続診断士・1級ファイナンシャルプランニング技能士 在籍事務所です。)
料金
当事務所の相続税申告報酬は、明確な料金表に基づき、①基本報酬+②加算報酬の合計で決定します。
初回の無料相談において相続の概要をヒアリングさせていただき、詳細なお見積りシートを作成してお渡しいたします。
事務所の雰囲気や、担当税理士の人柄、料金等をご確認いただいた上で、ご依頼されるかどうかご検討下さい。
詳細な料金は、弊社Webサイトにも掲載しております。
項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相続税申告 | 料金表は、公式Webサイトに掲載しております。 詳細はご面談時にご相談ください。 |
顧問税理士の料金・事例
事例
税理士有資格者のみの事務所で安心してお任せいただけます
はじめて税理士をご利用される方はもちろん、税理士変更をご希望の方からのご依頼も承っております。
税理士選びは、相性が最も大事です。
お気軽に初回無料相談をご利用いただき、事務所の雰囲気や私たち担当税理士の人柄、お客様のケースでの料金お見積りなどをお確かめいただいた上でご検討ください。
料金
顧問料と申告料は、前年売上高に応じたシンプルかつ明朗な料金設定としておりますので、安心してご依頼いただけます。
記帳代行に関してのみ、お客様ごとに大きく状況が異なるため、ヒアリング後のお見積りとさせていただきます。
※自計されていない場合でも、基本的な資料をご自身で作成いただける場合は、顧問料の範囲内で対応できる場合もございます。ご相談下さい。
項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
初回相談 | 初回の税務相談30分は無料です。お気軽にご予約・お問合せ下さい。 なお有料での税務相談は、1時間11,000円(税込)で承っております。 2回目以降のご利用や、初回でもしっかりと時間をかけてご相談されたい場合などは、有料相談をご利用下さい。 |
顧問料(個人事業主) | 料金表は、公式Webサイトに掲載しております。 詳細はご面談時にご相談ください。 |
顧問料(法人) | 料金表は、公式Webサイトに掲載しております。 詳細はご面談時にご相談ください。 |
確定申告の料金・事例
事例
個人事業主以外の方の確定申告もお任せ下さい。全てのお客様に税理士が直接対応いたします。
不動産所得の申告や住宅借入金等特別控除の初年度の適用、医療費控除など個人事業主以外の方の確定申告もお任せいただけます。初めての方もお気軽にご利用ください。
料金
初回無料相談において、申告内容をヒアリングさせていただき、お見積りをご提示させていただきます。
事務所の雰囲気や担当税理士の人柄、料金などをしっかりご確認いただいた上で、ご依頼されるかどうかをご検討下さい。
項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
確定申告 | 料金表は、公式Webサイトに掲載しております。 詳細はお問合せ時にご確認ください。 |
- 事務所名
- 田川税理士法人(大阪淀屋橋オフィス/京都三条オフィス)
- 所在地
- 大阪府大阪市中央区 平野町2丁目5番14号FUKUビル三休橋402号 (他、京都に支店有)
- アクセス
- 京阪/御堂筋線 淀屋橋駅から徒歩5分 ・ 京阪三条駅から徒歩0分(駅ビル隣)
入力にエラーがありました。
ご指定のメールアドレスへ送信しました。
※ ドメイン指定受信を設定されている方は「zeiri4.com」を追加してからお使いください。
※ 送信した携帯メールアドレスは、他の利用目的のため保存及び利用することはございません。
回答したみんなの税務相談
回答した税務相談はありません。
監修したハウツー記事
監修した記事はありません。