南原 弘樹税理士事務所
大阪府大阪市/北浜駅

会計・税務業務全般をきめ細かく対応します
先代の公認会計士が創業した1981年以来、一貫して中小企業の業績改善と経営革新を目的として参りました。
その中で、会計事務所業務ならびに会計情報システムの開発・運用指導を手がけると同時に、問題解決を専業に行なう業務システム改善・給与/会計アウトソーシング部門を創設しました。
また、1999年には新たにマーケティング支援・販売促進支援に関する部門を創設するにいたりました。
現在はそれぞれの部門で別法人を設立し、同じ「らくいち会グループ」として連携しながら運営しています。
当グループは、税務・会計としての企業の「守り」の部分、生産性向上・コスト削減などの「体質改善」の部分、また、売上アップの「攻め」の部分の三位一体のサービス提供が可能です。
所属税理士
南原 弘樹 税理士 男性

私達は経営者の方々と共に成長・発展していくことを心がけて日々努めています。
開業してみたい。税金のことを知りたい。経営の相談をしたい。相続が心配だ。後継者の育成に頭を悩ませているなどなどあらゆる疑問・問題をお気軽にご相談ください。
まずはお話を聞かせていただき、問題解決、目標達成のために的確なサポートと心細かな気配りを提供していきたいと考えています。
坂口 知寛 税理士 39歳/ 男性

これまでの経験を活かし、経営者様に寄り添う事を信条に様々なご提案をさせて頂きます。
南原 弘樹税理士事務所の詳細情報
事務所プロフィール
- 事務所名
- 南原 弘樹税理士事務所
- 所在地
-
大阪府大阪市中央区 北浜1丁目9番15号 EM北浜ビル4F
地図
- アクセス
- 大阪メトロ北浜駅・京阪北浜駅 徒歩2分 京阪北浜駅改札口正面(B1F)28番出口前の表示灯地図に案内を掲載しております。
- 所属税理士数
- 3名
代表税理士
- 名前
- 南原 弘樹
- 所属税理士会
- 近畿税理士会
- 税理士登録年
- 1989年
得意分野・取り扱い分野
- 得意分野
-
- 顧問税理士
- 資金調達
- 相続税
- 取り扱い分野
-
- 顧問税理士
- 資金調達
- 節税
- 会社設立
- 確定申告
- 相続税
- 税務調査
- 経理・決算
得意業種・取り扱い業種
- 得意業種
-
- 飲食
- 流通・小売
- 建設・建築
- 医療・福祉
- 医療法人
- 取り扱い業種
-
- 不動産
- 金融
- 飲食
- 流通・小売
- 建設・建築
- IT・インターネット
- 美容
- 運輸・物流
- 製造
- 医療・福祉
- 医療法人
取扱い会計ソフト
- 弥生会計
- エプソン財務応援
顧問税理士の料金・事例
事例
まかせて安心、託して発展、皆様の力強いパートナーでありたい
利益はあがっているのか、売上はあがっているのか、資金繰りに問題はないのか、財政状態は健全なのか等、記帳したデータを監査の上、これを基に現状を把握し、今後の対策について検討します。また、決算書や確定申告書、各種届出書の作成及び提出はもちろんのこと、月次監査業務を通して、税務上の問題点を把握し、今後の対策についてタイムリーに検討します。より複雑になっていく税制についても、お客様にご理解、ご納得頂くまで、丁寧に説明させていただきます。
料金
お客様のデータ量により相談の上設定いたします。お気軽にご相談ください
経理・決算の料金・事例
事例
知識がなくてもご安心ください!
経理、財務、給与計算などといったバックオフィス業務は、企業に必要不可欠なものとなります。これらの業務は専門的な知識と経験が不可欠であることから、良い人材がなかなか育ってくれない、育ったとしても休職・退職してしまうなどのお悩みをアウトソーシングすることで解消することができます。専門知識のない事務員の方でも簡単に業務をこなせるように指導・バックアップいたします。
料金
月次関与から年1回のみの決算申告作業まで、多様に料金設定を致します。お気軽にご相談ください
項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回のご相談 1時間以内無料でお受けいたします。 |
- 事務所名
- 南原 弘樹税理士事務所
- 所在地
- 大阪府大阪市中央区 北浜1丁目9番15号 EM北浜ビル4F
- アクセス
- 大阪メトロ北浜駅・京阪北浜駅 徒歩2分 京阪北浜駅改札口正面(B1F)28番出口前の表示灯地図に案内を掲載しております。
入力にエラーがありました。
ご指定のメールアドレスへ送信しました。
※ ドメイン指定受信を設定されている方は「zeiri4.com」を追加してからお使いください。
※ 送信した携帯メールアドレスは、他の利用目的のため保存及び利用することはございません。
回答したみんなの税務相談
回答した税務相談はありません。
監修したハウツー記事
監修した記事はありません。