辻税理士事務所(辻伸弥税理士) | 大阪市中央区 | 淀屋橋駅 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税理士検索
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. 淀屋橋駅
  7. 辻税理士事務所

辻税理士事務所

大阪府大阪市/淀屋橋駅

国税OBの税理士が、お客さま一人一人に寄り添って対応いたします

大阪府大阪市中央区平野町3-1-6 BizMiiX Yodoyabashi 401号
地図
大阪メトロ、京阪淀屋橋駅 11番出口から徒歩3分
得意分野
  • 顧問税理士
  • 相続税
  • 税務調査
得意業種
  • 不動産
  • 飲食
  • 流通・小売
  • 建設・建築
  • IT・インターネット
料金・事例
  • 個人の相談も受付可
  • 国税庁OB税理士在籍
  • 料金・事例あり

辻税理士事務所を紹介してほしい方は 「税理士紹介サービス」へお問い合わせください

税理士ドットコム「税理士紹介サービス」

※ゼネラルリサーチ調べ

国税OBの税理士が、お客さま一人一人に寄り添って対応いたします

国税OBの税理士が事業に係る税金、会計、経理、資金繰りの問題・悩みなど、その全ての業務を対応いたします。起業、財務体質の強化・改善、また、事業拡大の助けとなるよう、ご要望に合わせたご提案をさせていただきますので、まずはお気軽に辻税理士事務所にご連絡ください。
当事務所の特徴
①全ての業務を所長税理士が対応いたします
所長税理士は、国税OBですが税理士業界ではまだまだ若手税理士であり、そのフットワークの軽さとクラウド会計ソフトなどのITツールを駆使した取り組みにより、皆様のご要望に応えてまいります。
②相続・贈与税にも精通しています
所長税理士は、税務署の資産税担当として何百件という相続・贈与税の申告相談、申告審査を行ってきました。毎年変わる税制度を的確に利用できる税理士として、適切な相続・贈与税の申告を行います。
③税務調査に強い
所長税理士は、国税局査察部に在籍し、法人・所得税の査察調査に携わった経験があります。調査官の目で決算書・申告書等をチェックし、実際の税務調査ではこちらの法的主張をはっきり行い、お客様の利益を最優先に考えることにより安心と納得をお届けいたします。

所属税理士

辻 伸弥 税理士 男性
ファイナンシャルプランニング技能検定2級

当事務所は、国税局査察部や税務署の資産税担当職員として活躍した国税OBの所長税理士(国税OBですがまだまだ若手の税理士です)が、お客様にしっかりと寄り添い、皆様一人一人のご要望に合わせた丁寧な対応させていただくことで、どんな業務も安心してお任せいただける税理士事務所を目指しております。
所長税理士が国税職員時代に培った知識、経験を活かし、法人・個人事業主様の事業に係る税金、会計、経理の問題から、相続・贈与税の問題まで幅広く対応いたしますので、皆様のご要望に広く細かくお応えすることが可能です。
税務調査が行われるといった場合でも、長年国税職員として国税調査に携わってきた経験から、税務当局には適切かつ理路整然と対応し、お客様の利益を最優先に考え、折衝、終結させることにより、皆様に安心と納得をお届けいたします。
 

辻税理士事務所の詳細情報

事務所プロフィール
事務所名
辻税理士事務所
所在地
大阪府大阪市中央区平野町3-1-6 BizMiiX Yodoyabashi 401号
地図
アクセス
大阪メトロ、京阪淀屋橋駅 11番出口から徒歩3分
所属税理士数
1名
代表税理士
名前
辻 伸弥
所属税理士会
近畿税理士会 
税理士登録年
2024年
得意分野・取り扱い分野
得意分野
  • 顧問税理士
  • 相続税
  • 税務調査
取り扱い分野
  • 顧問税理士
  • 資金調達
  • 節税
  • 会社設立
  • 確定申告
  • 相続税
  • 税務調査
  • 経理・決算
  • 税金・お金
得意業種・取り扱い業種
得意業種
  • 不動産
  • 飲食
  • 流通・小売
  • 建設・建築
  • IT・インターネット
取り扱い業種
  • 不動産
  • 金融
  • 飲食
  • 流通・小売
  • 建設・建築
  • IT・インターネット
  • 美容
  • 運輸・物流
  • 製造
  • 教育
  • 医療・福祉
  • 旅行・ホテル
  • アミューズメント・レジャー
取扱い会計ソフト
  • 弥生会計
  • マネーフォワード

顧問税理士の料金・事例

事例

事業者様がご自身の事業に集中していただく環境を提供したい

・契約している顧問税理士に相談できない。節税の相談がしたい
・記帳業務の負担を減らして本業に専念したい
・自分で記帳できるようになりたい。自分で記帳しているが合っているか分からない
・クラウド会計を使ってみたいがどうしていいか分からない
・起業する予定だが手続きがいろいろあって分からない
このようなお困りごと、お悩み、ご要望がある方はおられませんか。
当事務所では、日々の会計処理の確認、決算・申告業務はもちろん、記帳代行、給与計算等の経理事務、クラウド会計導入支援、起業支援なども行っており、お客様のちょっとした疑問も気軽にご相談いただける体制を整えています。

料金

〇法人のお客様
年間売上
〜1千万円:顧問料13,200円、決算料110,000円
〜3千万円:顧問料27,500円、決算料137,500円
〜5千万円:顧問料33,000円、決算料165,000円
〜7千万円:顧問料33,000円、決算料165,000円
〜1億円:顧問料44,000円、決算料220,000円
〜3億円:顧問料55,000円、決算料275,000円
3億円〜:別途見積り

〇個人事業主のお客様
年間売上
〜1千万円:顧問料13,000円、決算料70,000円
〜3千万円:顧問料17,000円、決算料100,000円
〜5千万円:顧問料20,000円、決算料130,000円
〜7千万円:顧問料24,000円、決算料160,000円
7千万円〜:別途見積り

※記帳代行料金は含んでおりません。

相続税の料金・事例

事例

相続人様の利益に繋がる適切な相続税の申告を

所長税理士は、税務署において計6年間、相続税の申告相談・申告書の確認・調査に従事してまいりました。何百件と行ってきた相続税の申告相談の経験からも、突然ご家族亡くされたショックの中で複雑な相続税の手続きをしなければならない相続人様のご負担、不安は計り知れないものと存じております。弊所では、相続に関する面談から財産調査、財産評価、申告書の作成を一気通貫で行うなど、相続人様のご負担、不安をなくすため、そして、残された大切な遺産を承継するための最後のお手伝いをさせていただきます。
難易度の高い不動産や非上場株式の評価や相続関連法令・通達に精通しており、毎年変わる税制度を的確に利用できる税理士でなければ過大な税金を支払うことになりかねません。相続人様の利益に繋がる適切な相続税の申告となるようしっかり対応させていただきますので、相続税の申告は辻税理士事務所にお任せください。

料金

〇相続税申告書作成報酬(基本報酬)
遺産総額
〜5千万円:250,000円
〜7千万円:350,000円
〜1億円:500,000円
〜1億5千万円:700,000円
〜2億円:850,000円
〜2億5千万円:1,000,000円
〜3億円:1,200,000円
〜4億円:1,350,000円
〜5億円:1,500,000円
5億円〜 :別途見積り

〇加算報酬
土地評価:1箇所あたり:5万円~
非上場株式の評価:10万円~
相続人が複数の場合:基本報酬×10%×(相続人の数-1)
申告期限3ヶ月以内:基本報酬の20%
その他特殊項目加算:別途お見積り

事務所名
辻税理士事務所
所在地
大阪府大阪市中央区平野町3-1-6 BizMiiX Yodoyabashi 401号 
アクセス
大阪メトロ、京阪淀屋橋駅 11番出口から徒歩3分

回答したみんなの税務相談

回答した税務相談はありません。

監修したハウツー記事

監修した記事はありません。

この画像を閉じる 税理士ドットコム「税理士紹介サービス」