松井孝允税理士事務所(松井孝允税理士) | 大東市 | 野崎駅 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税理士検索
  3. 大阪府
  4. 大東市
  5. 野崎駅
  6. 松井孝允税理士事務所

松井孝允税理士事務所

大阪府大東市/野崎駅

当事務所のモットーは「お客様がお金周りに安心して経営できるように支援する」です。

大阪府大東市深野北1丁目12番27号
地図
野崎駅
得意分野
  • 顧問税理士
  • 資金調達
  • 経理・決算
得意業種
  • 建設・建築
  • IT・インターネット
  • NPO法人
  • 個人の相談も受付可
松井孝允税理士事務所

松井孝允税理士事務所を紹介してほしい方は 「税理士紹介サービス」へお問い合わせください

税理士ドットコム「税理士紹介サービス」

※ショッパーズアイ調べ 2020年6月調査

当事務所のモットーは「お客様がお金周りに安心して経営できるように支援する」です。

当社は経営計画の立案と実行支援に関する助言を主目的に設立したコンサルティング会社です。バックグラウンドとして、東京証券取引所上場企業から従業員2名の会社まで対応した経験を有しております。また、地元の商工会議所では経営戦略と財務の専門家として登録しております。
税理士事務所の運営を行うにあたり、上記内容は税理士事務所のサービスとはかけ離れているため別会社としています。当事務所のモットーは「お客様がお金周りに安心して経営できるように支援する」です。

所属税理士

松井 孝允 税理士 53歳/ 男性

私は上は従業員1,000名の上場企業から下は従業員3名の会社の会社に至るまで法務、財務、労務、経理に関する業務を通じて経営者の立場からアドバイスを行った経験を持っています。これらの経験を通じて、私は中小企業における参謀役としてお客様とともに歩んでまいりたいと考えております。また、当事務所は、弁護士、公認会計士、情報システムの分野における一流の専門家とともに連携して、考えられうる最善の方策を提案いたします。
孫子に「不知彼不知己、毎戦必殆と有りますが、ビジネスにおいても「勝つ」為には「顧客と己を知る」ことが必要です。当事務所は「知る」ために貢献することを目的としています。当事務所は、管理会計を基礎としたコンサルティングを中心に、経営戦略の立案支援を行います。 

松井孝允税理士事務所の詳細情報

事務所プロフィール
事務所名
松井孝允税理士事務所
所在地
大阪府大東市深野北1丁目12番27号
地図
アクセス
野崎駅
所属税理士数
1名
代表税理士
名前
松井 孝允
所属税理士会
近畿税理士会 
税理士登録年
2011年
得意分野・取り扱い分野
得意分野
  • 顧問税理士
  • 資金調達
  • 経理・決算
取り扱い分野
  • 顧問税理士
  • 資金調達
  • 会社設立
  • 確定申告
  • 税務調査
  • 経理・決算
得意業種・取り扱い業種
得意業種
  • 建設・建築
  • IT・インターネット
  • NPO法人
取り扱い業種
  • 飲食
  • 流通・小売
  • 建設・建築
  • IT・インターネット
  • 製造
  • 教育
  • NPO法人
取扱い会計ソフト
  • 弥生会計
  • JDL
事務所名
松井孝允税理士事務所
所在地
大阪府大東市深野北1丁目12番27号 
アクセス
野崎駅

回答したみんなの税務相談

  • リース料と借入の返済が、経営を圧迫しています。

    有限会社を経営しています。フランチャイズで、塾経営をしています。リース替を繰り返した結果ではありますが、リース料の支払が毎月20万近くありま...

    2015年07月17日 投稿

    松井 孝允 税理士の回答
    松井 孝允

    まずは売上から販売費及び管理費を引いた金額の残りがプラスかマイナスかを確認してください。本件では与えられた情報からすれば、売上高130万円から販売費及び管理費である役員報酬5万円、人件費30万円、広告宣...

    この回答を詳しく見る
  • 水商売の税金とマイナンバーについての不安

    現在25歳でキャバクラで働いています。恥ずかしながら過去年金、住民税、保険料、所得税など自分で支払った事がありません。マイナンバーについても...

    2015年07月13日 投稿

    松井 孝允 税理士の回答
    松井 孝允

    ①の問題から回答しますと、マイナンバーによって家族に水商売がばれることはないということです。あくまでマイナンバーは行政内部の効率化で用いますから家族に漏れることはありません。 ②についていえば、馬券の...

    この回答を詳しく見る
  • 雇い主からの給与について

    初めて質問させていただきます。現在個人事業主の元で働いていますが、雇い主からの給与明細を見ると建てた店の法的償却額を従業員の数で割った金額が...

    2015年07月06日 投稿

    松井 孝允 税理士の回答
    松井 孝允

    正当な請求であるかどうかは雇用契約書が決めます。ですから雇用契約書ないしは労働条件通知書の中で減価償却費相当額を徴収するとあれば減額されるでしょうし、そうでなければ違法となります。ただ、減価償却費の性格...

    この回答を詳しく見る

監修したハウツー記事

監修した記事はありません。

この画像を閉じる 税理士ドットコム「税理士紹介サービス」