藤本賢治税理士事務所(さくら法務会計事務所)(藤本賢治税理士) | 大阪市北区 | 中崎町駅 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税理士検索
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 中崎町駅
  7. 藤本賢治税理士事務所(さくら法務会計事務所)

藤本賢治税理士事務所(さくら法務会計事務所)

大阪府大阪市/中崎町駅

お客さまのお悩みをできる限り解決いたします!

大阪府大阪市北区 野崎町6番8号トレックノース梅田ビル807
地図
JR東西線大阪天満宮駅 谷町線南森町駅・東梅田駅からそれぞれ徒歩10分
得意分野
  • 顧問税理士
  • 資金調達
  • 会社設立
得意業種
  • 不動産
  • 流通・小売
  • 建設・建築
  • 医療・福祉
料金・事例
  • 個人の相談も受付可
  • 料金・事例あり

藤本賢治税理士事務所(さくら法務会計事務所)を紹介してほしい方は 「税理士紹介サービス」へお問い合わせください

税理士ドットコム「税理士紹介サービス」

※ショッパーズアイ調べ 2020年6月調査

お客さまのお悩みをできる限り解決いたします!

当事務所は、会計事務所しかできない様々な質の高いサービスをご提供することで、企業の成長のお役に立ちたいという思いで設立し、設立以後、ずっとその思いは変わらず、企業の成長を助けるために、経営者のお悩みに出来る限りご対応できるように努力しております。

税務・会計が強いのは会計事務所ですから当たり前です。資金調達も成功例多数です。創業支援・起業支援の一環として重視しています。
経営革新等支援機関に認定されている会計事務所なので、税務・財務だけでなく経営面でのアドバイスも可能です。夢、お悩みのこと、ぜひご相談いただければと存じます。
どうぞよろしくお願いいたします。
HP:www.sakurakk.jp

所属税理士

藤本 賢治 税理士 男性

経営者の方が1人で抱えていらっしゃるお悩みを共有し、またその夢の実現を経営者の方と目指していけるような関係を構築できればと考えています。そのため、税務会計のことに留まらず、資金調達、経営、労務、法務等、何でもお悩みのことがあれば、ぜひご相談いただければと存じます。

●経歴
1972年大阪府和泉市生まれ、大阪府育ち。
私立清風高等学校、府内大学を卒業後、会計事務所へ入社。その後、税理士試験専念のため退職。試験勉強と平行して途中、米国公認会計士を志して大学院より渡米。日本の良さを再認識して帰国。卒業後、府内の公認会計士・税理士事務所にて勤務。

2011年12月 税理士試験合格
2012年 9月 税理士登録(登録番号122421)
2013年10月 大阪府和泉市に藤本賢治税理士事務所開設
2017年 7月 経営革新等認定支援機関に認定 

藤本賢治税理士事務所(さくら法務会計事務所)の詳細情報

事務所プロフィール
事務所名
藤本賢治税理士事務所(さくら法務会計事務所)
所在地
大阪府大阪市北区 野崎町6番8号トレックノース梅田ビル807
地図
アクセス
JR東西線大阪天満宮駅 谷町線南森町駅・東梅田駅からそれぞれ徒歩10分
所属税理士数
1名
代表税理士
名前
藤本 賢治
所属税理士会
近畿税理士会 
税理士登録年
2012年
得意分野・取り扱い分野
得意分野
  • 顧問税理士
  • 資金調達
  • 会社設立
取り扱い分野
  • 顧問税理士
  • 資金調達
  • 節税
  • 会社設立
  • 確定申告
  • 相続税
  • 税務調査
  • 経理・決算
得意業種・取り扱い業種
得意業種
  • 不動産
  • 流通・小売
  • 建設・建築
  • 医療・福祉
取り扱い業種
  • 不動産
  • 金融
  • 飲食
  • 流通・小売
  • 建設・建築
  • IT・インターネット
  • 美容
  • 運輸・物流
  • 製造
  • 医療・福祉
  • 旅行・ホテル
取扱い会計ソフト
  • 弥生会計
  • オービック勘定奉行
  • マネーフォワード

資金調達の料金・事例

事例

資金管理をサポートいたします

●ご相談内容
お客様は小規模な店舗において主に食品、日用雑貨など多数の品種を扱う形態の小売業をされていました。オーナー様は業界での経験が長く、必要なノウハウを持った上で新規独立したのですが、初期費用は捻出したものの、運転資金にもう少し厚みが欲しい状況でした。

●ご提案内容
事業を無理なく回すため、運転資金がいくら必要か算定し、その上で当該運転資金について融資申請をしました。

●実績・結果
必要な運転資金につき、融資を受けて十分な返済余力があることを事業計画書に記載しました。その際、オーナー様と一緒に話し合いながら文章や数字を記入して行き、審査の際には同席させて頂きました。結果的に、申請金額にさらに上乗せした融資を金融機関よりご提案して頂きましたが、返済を考えて当初の申請金額の融資を受けられました。融資によってキャッシュに厚みが出来、無理なく事業を運営しており、現在は二店舗目を検討されています。→その後、現在は三店舗を運営しており、順調に事業を拡大中。

料金

ご相談・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

顧問税理士の料金・事例

事例

お客様の経営について適切なアドバイスをいたします

●ご相談内容
加工用機械の設計、製作、販売及び施工をされているお客様が、取引先とトラブルに陥りました。どうすれば良いか適切なアドバイスを必要とされていました。

●ご提案内容
トラブルに陥った場合、各方面の専門家に別々に相談してはバラバラにしか解決できません。一体とした有機的な解決には、最初に誰かがまとめて相談窓口になり、順々に解決することが得策です。そのため当事務所が窓口にならせて頂き、法律については提携先の弁護士をご紹介、会計税務については当事務所。法務については司法書士を、人事社会保険については社労士をご紹介。各方面の士業が一致団結して事例の解決に当たりました。

●実績・結果
弁護士にトラブル交渉を依頼して理性的に対応し、より良い解決方法が見つかるよう最善を尽くしました。結果的には、一番よい形で決着しました。それと前後して最良のタイミングで司法書士、社会保険労務士の先生方の助力も頂き、お客様にも満足して頂きました。現在もより良い結果を目指して進行中で、この後は資金調達も計画しております。→この後、2,000万円の資金調達成功しました。

料金

税理士報酬は、記帳業務と決算業務、その他業務報酬に分かれています。
記帳業務の報酬は、手書き帳簿か会計ソフトをお使いか、仕訳の量、ご用意いただける帳簿の内容によって違います。申告業務は、前期の税引前利益の金額で若干報酬が変わります。
ご相談・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

事務所名
藤本賢治税理士事務所(さくら法務会計事務所)
所在地
大阪府大阪市北区 野崎町6番8号トレックノース梅田ビル807 
アクセス
JR東西線大阪天満宮駅 谷町線南森町駅・東梅田駅からそれぞれ徒歩10分

回答したみんなの税務相談

  • 扶養控除を受けられますか?

    A会社と契約する際に、そのときは別のアルバイト先(B会社)で既に扶養控除申告書を提出していたため、A会社には提出していませんでした。途中で掛...

    2019年09月27日 投稿

    藤本 賢治 税理士の回答
    藤本 賢治

    お世話になります。 お気持ち分かります。 出来る範囲でお答えさせて頂きます。 A会社には扶養控除申告書提出していないので、おっしゃる通り、6月以降は扶養控除を受けてないと思います。 ところで扶養...

    この回答を詳しく見る
  • 家の修繕費、経費で落ちますか?

    自宅の屋根の修理を予定しております。かなり金額がかかるので一部でも経費で落とすことができたらと思っています。現在の我が家の状況です。夫:自営...

    2019年09月19日 投稿

    藤本 賢治 税理士の回答
    藤本 賢治

    お世話になります。 1) 経費は、売上に対応するものが費用として認められます。従いまして、自宅の一部を作業場としてお使いでしたら、仕事に対応する分は経費として認められる余地はあると思います。 その...

    この回答を詳しく見る
  • 専業主婦です。支払いや明細が曖昧なWeb依頼案件の確定申告について

    専業主婦です。普段Webで依頼を受けた場合に文章をおさめて小額の収入を得ています。しかし依頼主よっては見積書も納品書も明細もなく、口頭のやり...

    2019年09月19日 投稿

    藤本 賢治 税理士の回答
    藤本 賢治

    お世話になります。 一般的なお話しをさせて頂きます。 専業主婦で給料を貰っていない前提です。 収入-経費=所得です。 各種所得の合計額から、基礎控除38万円をさしひいて、課税される所得が残るよう...

    この回答を詳しく見る
  • 住宅ローン控除と共有名義にするには

    土地と建物を夫単独名義で三千万ほど全額ローンを組みました。夫妻共に年収約五百万ずつの共働きのため、共有名義もしくは連帯債務にして別々に住宅ロ...

    2019年09月10日 投稿

    藤本 賢治 税理士の回答
    藤本 賢治

    お世話になります。 夫の所有権が100%、借入金の返済が夫100%として住宅ローン控除を申請してると思います。 ですので、夫のみが住宅ローン控除の対象となるのは仕方ない一面があります。 その代わり...

    この回答を詳しく見る
  • 医療費控除の控除額について

    子供が歯の矯正をすることになり、歯科医から医療費控除の対象になると言われました。そこで質問なのですが、共働きをしている会社員です。主人は住宅...

    2019年09月09日 投稿

    藤本 賢治 税理士の回答
    藤本 賢治

    お世話になります。 同じ世帯で生計が一緒、という前提でお話しさせて頂きます。 所得税の税率は 階段状に税率が上がります。課税所得に対して。 従いまして、医療費控除は所得が多い人で控除することが一般...

    この回答を詳しく見る

監修したハウツー記事

監修した記事はありません。

この画像を閉じる 税理士ドットコム「税理士紹介サービス」