田村浩一税理士事務所
東京都台東区/浅草橋駅事業の発展をサポートします。
中小企業の黒字化支援及び財務強化支援に取り組んでいます。迅速かつ正確な月次決算報告を徹底することにより、経営に関する問題点及び改善策を早期に発見できる体制を整えます。
業務効率化により低価格でのサービス提供を実現しました。経営者のよき相談相手となり、事業の発展をサポートする最良のパートナーを目指しています。
所属税理士
田村 浩一 税理士 男性

外資系金融機関にて約8年間、会計業務に従事。その後、会計コンサルティング会社にて約5年間、上場企業から中小企業まで幅広いクライアントの会計・税務業務を経験。
2019年6月 税理士登録
2020年1月 事務所開設
2020年12月 事務所移転
田村浩一税理士事務所の詳細情報
事務所プロフィール
- 事務所名
- 田村浩一税理士事務所
- 所在地
-
東京都台東区浅草橋1-26-12 イズミナビル3階
地図
- アクセス
- 浅草橋駅6分、馬喰町駅7分、馬喰横山駅9分、東日本橋駅9分、岩本町駅10分、蔵前駅11分、新御徒町駅13分、秋葉原駅13分
- 所属税理士数
- 1名
代表税理士
- 名前
- 田村 浩一
- 所属税理士会
- 東京税理士会
- 税理士登録年
- 2019年
得意分野・取り扱い分野
- 得意分野
-
- 顧問税理士
- 確定申告
- 相続税
- 取り扱い分野
-
- 顧問税理士
- 資金調達
- 節税
- 会社設立
- 確定申告
- 相続税
- 税務調査
- 経理・決算
- 税金・お金
得意業種・取り扱い業種
- 得意業種
-
- 不動産
- 飲食
- 流通・小売
- 美容
- 運輸・物流
- 取り扱い業種
-
- 不動産
- 金融
- 飲食
- 流通・小売
- 建設・建築
- IT・インターネット
- 美容
- 運輸・物流
- 製造
- 教育
- 医療・福祉
- 旅行・ホテル
- アミューズメント・レジャー
取扱い会計ソフト
- JDL
顧問税理士の料金・事例
事例
業務効率化により低価格でサービスを提供しています。
<導入支援>
お客様による業績のタイムリーな把握が経営の基本であり、業績向上の礎になると考えているため、会計ソフトの導入及び会計処理について惜しみなく支援させていただきます。また、ご要望に応じて記帳代行等も承ります。
<月次報告>
お客様の会計データについて月次監査及び報告を徹底いたします。月単位で財務内容及び経営成績を把握することにより、現状における課題を洗い出し、以後の経営計画や資金繰りについて適切なアドバイスを提供いたします。
<決算業務>
節税対策や黒字決算対策は事業年度終了前に行う必要があります。月次決算をもとに決算期の数か月前から時間的余裕をもってお客様の状況に応じた対策を検討することにより、長期事業計画に基づく戦略的な決算を組むことが可能となります。
料金
お客様の状況を総合的に勘案し、お見積りさせていただきます。ご相談は無料となりますので、お気軽にお問い合わせください。
相続税の料金・事例
事例
適正な申告をサポートします。
相続の事前対策から複雑な申告まで丁寧にサポートさせていただきます。多種多様な控除及び特例の活用により、適正な相続税申告を実現いたします。
料金
お客様の状況を総合的に勘案し、お見積りさせていただきます。ご相談は無料となりますので、お気軽にお問い合わせください。
確定申告の料金・事例
事例
効果的な節税を実現します。
お早めにご相談いただくことにより、効果的な節税が可能となります。ご要望に応じて記帳代行及び過年度分の申告も承ります。
料金
お客様の状況を総合的に勘案し、お見積りさせていただきます。ご相談は無料となりますので、お気軽にお問い合わせください。
- 事務所名
- 田村浩一税理士事務所
- 所在地
- 東京都台東区浅草橋1-26-12 イズミナビル3階
- アクセス
- 浅草橋駅6分、馬喰町駅7分、馬喰横山駅9分、東日本橋駅9分、岩本町駅10分、蔵前駅11分、新御徒町駅13分、秋葉原駅13分
入力にエラーがありました。
ご指定のメールアドレスへ送信しました。
※ ドメイン指定受信を設定されている方は「zeiri4.com」を追加してからお使いください。
※ 送信した携帯メールアドレスは、他の利用目的のため保存及び利用することはございません。
回答したみんなの税務相談
-
ふるさと納税
お世話になっております。給与所得者がふるさと納税の寄付金上限額を判断する際、給与収入だけでなく課税される所得金額も考慮したほうが良いのでしょ...
2020年08月01日 投稿
田村 浩一 税理士の回答
給与収入及び家族構成をもとに大方の判断ができます。 総務省のサイトにふるさと納税額の目安が載っています。 https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_ze...
-
持続化給付金についての事です。
ウェブ申請の所に代表者とかの所に書類送付先住所を記載する所がありました。これはなにか送られてくるのでしょうか?そして送付住所は確定申告に記載...
2020年05月29日 投稿
田村 浩一 税理士の回答
申請内容確認後、給付通知(不支給の場合には不支給通知)が送られます。確定申告書の住所以外でも問題ないと考えられます。
-
売上台帳の記入の仕方について
ボディケアの仕事をしています。回数券を導入しており、購入いただいた場合には現金収入があるので台帳に記載します。その後、回数券を利用してサービ...
2020年05月28日 投稿
田村 浩一 税理士の回答
個人事業主の場合は、未使用分に係る返金等の規定がなければ、回数券販売時に売上計上することになります。したがって、回数券利用時には売上計上しないので、売上台帳に記載する必要はありません。
-
美容師とネットワークビジネスから事業収入を得てる場合の持続化給付金の売上台帳の書き方
個人事業主として、美容師とネットワークビジネス(MLM)から事業収入を得てます。確定申告の際には2つまとめて申告しました。売上台帳は2つ合わ...
2020年05月28日 投稿
田村 浩一 税理士の回答
同じ事業所得なので、決算書(青色申告決算書又は収支内訳書)は1つとなり、確定申告書においても事業収入及び事業所得の欄にまとめて記載します。 持続化給付金に係る売上台帳について、合わせて記載されても...
-
持続化給付金について。確定申告済みのホステスです。
2019年、8月オープンのお店で働いているので、比べる対象月がないのですが、持続化給付金はもらえるのでしょうか?4月、5月は、ほぼ売り上げ0...
2020年05月27日 投稿
田村 浩一 税理士の回答
2019年の確定申告が白色申告などの場合は、2019年の合計事業収入を12で割った金額と2020年の対象月(4月又は5月)の事業収入を比較することになります。 また、新規開業特例に該当すれば、20...
監修したハウツー記事
監修した記事はありません。