エンゼルスオーナー「大谷残したい」658億円の超巨額契約か 税金はどうなる? - 税理士ドットコム

税理士の無料紹介サービス24時間受付

05075861865

  1. 税理士ドットコム
  2. 顧問税理士
  3. エンゼルスオーナー「大谷残したい」658億円の超巨額契約か 税金はどうなる?

エンゼルスオーナー「大谷残したい」658億円の超巨額契約か 税金はどうなる?

顧問税理士

エンゼルスオーナー「大谷残したい」658億円の超巨額契約か 税金はどうなる?
大谷翔平(写真:AP/アフロ)

大谷翔平投手が所属する米大リーグ・エンゼルスのアート・モレノ球団オーナーが、2月8日付のニューヨーク・ポスト電子版のインタビューで「大谷を残したい」と残留を望んでいることを明らかにした。

球団の売却を取りやめたモレノオーナーの注目発言として、話題になっている。同紙によると、契約の規模は5億ドル(約658億円)前後になるとも言われているという。

大谷投手をめぐっては、今季終了後にフリーエージェントになる可能性があり、ドジャース、パドレス、メッツなどが獲得に乗り出すだろうと報じられている。

もし報じられている通りの残留が実現すれば、記録的な超大型契約となるが、税金は一体いくら払うことになるのだろうか。福留聡税理士に聞いた。

●米国所得税とカリフォルニア州の州税を計算

前提として、独身でカリフォルニア州(アナハイム)在住として、年俸=事業利益=課税所得と仮定して米国所得税を算定します。

米国在住183日以上で米国所得税の申告義務者になります。なお、カリフォルニア州は住んでいる間の所得全てに対して、州税がかかります。

大谷選手は、日本の所得税法上は非居住者(国内に「住所」があり、または、現在まで引き続いて1年以上「居所」がある個人である居住者以外を非居住者と言います。)のため、国内源泉所得(日本国内で獲得した所得)のみ日本の所得税が所得税率20.42%で源泉徴収されますが、今回のケースでは、日本での収入はないものと仮定し日本の所得税は0と仮定します。

なお。5億ドルは複数年契約でおおむね10年前後を想定しているとみられますが、1年平均でも連邦税、カリフォルニア州税とも最高税率になるのは明白ですので、それを前提に計算しています。

大谷選手の契約規模5億ドルの場合、$174,238.25 + 37% ×(5億ドル-$578,125)=約1億8,496万ドル、1ドルおおむね131円のため、米国所得税はおおむね242億2,980万円になります。

さらに、カリフォルニア州税は、最高税率の12.3%が適用されます。計算式は、$65,835.52 + 12.3% ×(5億ドル-$677,275)=6,148万ドル、1ドルおおむね131円のため、カリフォルニア州税はおおむね80億5,388万円になります。

所得税+州税を合計すると、おおむね322億8,368万円になります。1年あたりの税金は上記合計に契約年数で割れば、概ねの税金が計算できますので、仮に10年契約とすると約32億になります。

【取材協力税理士】
福留 聡 (日本・米国ワシントン州)公認会計士、(日本・米国)税理士、行政書士
監査法人で上場企業の監査業務等を経験後、IPO支援、決算支援、IFRS導入支援、日米の法人の税務顧問等を行っている。本、雑誌、DVD等で約50の出版をしており、代表的な著作として『7つのステップでわかる税効果会計実務入門』がある。
事務所名 : 福留聡税理士事務所、福留聡国際会計アドバイザリー株式会社、福留聡クラウド会計給与合同会社
事務所URL:http://www.cpasatoshifukudome.biz/

(税理士ドットコム トピックス)

顧問税理士の他のトピックスを見る

新着記事

もっと見る

会員登録でメルマガをお届け!

税務のお役立ち情報を
無料でお届けします

登録する

公式アカウント

その日配信した記事やおすすめなニュースなどを、ツイッターなどでつぶやきます。

協力税理士募集中!

税理士ドットコムはコンテンツの執筆・編集・監修・寄稿などにご協力いただける方を募集しています。

募集概要を見る

ライター募集中!

税理士ドットコムはライターを募集しています。

募集概要を見る

「税理士ドットコム」を名乗る業者にご注意ください!