大坂なおみ選手「年収66億円」で話題、税金も超巨額になる?
税金・お金

女子テニスの大坂なおみ選手(23)の年収が6000万ドル(約66億円)であると米経済誌フォーブズ(電子版)で報じられ、話題になった。
昨年の3740万ドル(約41億円)を大きく上回り、女子アスリート史上最高金額になるという。契約スポンサーが20社を超え、広告収入が5500万ドル(約61億円)にのぼる。
大坂選手をめぐっては、全仏オープンの棄権が注目されたが、これまでの活躍ぶりはすさまじいものがある。税金はいくらぐらいになるのだろうか。福留聡税理士に聞いた。
●フロリダ在住、米国所得税は?
「大坂選手の所得税の計算の前提として、フロリダ州在住で「年収=事業利益」として所得税を算定します。
米国在住183日以上で米国所得税申告義務者になります。なお、フロリダ州は州税はかかりません。
米国連邦所得税は6,000万ドル×37%=2,220万ドル、1ドル概ね110円のため、米国所得税は概ね24億4200万円になります」
大坂選手は日本国籍を選択しているのだが、日本の税金は関係ないのか。
「大坂選手は日本の所得税法上は非居住者のため(国内に「住所」があり、または、現在まで引き続いて1年以上「居所」がある個人である居住者以外を非居住者と言います)、国内源泉所得(日本国内で獲得した所得)のみ所得税率20.42%で源泉徴収されます」
【取材協力税理士】
福留 聡 (日本・米国ワシントン州)公認会計士、(日本・米国)税理士、行政書士
監査法人で上場企業の監査業務等を経験後、IPO支援、決算支援、IFRS導入支援、日米の法人の税務顧問等を行っている。本、雑誌、DVD等で約50の出版をしており、代表的な著作として『7つのステップでわかる税効果会計実務入門』がある。
事務所名 : 福留聡税理士事務所、福留聡国際会計アドバイザリー株式会社、福留聡クラウド会計給与合同会社、有限責任開花監査法人
事務所URL:http://www.cpasatoshifukudome.biz/