[5ページ目]【顧問税理士】の無料税務相談-308件 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 顧問税理士
  3. 「顧問税理士」の税務相談
  4. 5ページ目

顧問税理士」の税務相談(5ページ目)

顧問税理士に関する相談一覧

分野

308件の記事が見つかりました。 308件中 201 - 250件を表示

  • 税理士さん解約時の会計freeeデータについて

    現在税理士さんについてもらっております。 今は、領収証など画像で送って手入力?で会計してもらっていると思います。 近々会計freeeを利用して効率的に進...
    税理士回答数:  4
    2021年09月23日 投稿
  • 顧問税理士の報酬相場について

    事業承継により会社を引き継ぎました。 引き継ぐ前の社長はあまり細かい点は気にしない方でした。 引き継いだ後、経費を見ていたところ、少し税理士費用が高く感じた...
    税理士回答数:  1
    2021年09月23日 投稿
  • 税理士紛議調停について

    顧問税理士さんのいる中小企業の前社長です。 その社長在任中に税理士さんに預けた書類(新旧社長間の個人的な株式譲渡の契約書の原本)があることが預けた数年後に...
    税理士回答数:  2
    2021年09月03日 投稿
  • 税理士に提出する書類について

    事情により、数ヶ月だけ顧問税理士以外の方にお願いすることになりました。 そこで今回初めて、取引先に請求する毎月の金額明細の提出を求められました。 今までは総...
    税理士回答数:  1
    2021年08月26日 投稿
  • 税理士によって見解が違うことについて

    同じ内容の質問・依頼をしても税理士によって見解の違い・申告方法の違いがありますか?
    税理士回答数:  1
    2021年08月13日 投稿
  • どんな税理士相談の形式が適切でしょうか?

    サラリーマンです。副業で業務委託の受託を開始しました。年300万円程の売り上げですが、確定申告に向けて、経費計上やその記録の付け方がわかりません。個人の小さな案...
    税理士回答数:  2
    2021年08月11日 投稿
  • 個人事業の所得税申告と相続空き家譲渡時控除の両方の業務が発生します。どう税理士さんを選べば良いですか

    税理士の専門分野(所得税と資産税)による選択についてお聞きします。また、東京での事業と、大阪での土地売却でどう2か所の税理士さんとお付き合いしたら良いか(又は1...
    税理士回答数:  4
    2021年08月11日 投稿
  • 任意整理後の税金に関して!

    昨年、全て弁護士さんにお任せして事業の任意整理を行いました。 任意整理するにあたり、資産売却後のお金・分配金に関しまして一切、関知しておりません。 資産売却...
    税理士回答数:  3
    2021年07月27日 投稿
  • 顧問税理士の守秘義務および回答義務について

    お世話になります。 A氏・・C社の元代表 B氏・・C社の元顧問税理士 私 ・・C社を購入。現在の代表。顧問税理士も変更。 私がC社をA氏から購入...
    税理士回答数:  1
    2021年07月20日 投稿
  • 顧問税理士さんを探しています

    ネット販売をしています。レシートなどなにも管理していない状況です。よろしくお願い致します。 会計指導・会計データのチェック 帳簿の作成・説明・経営相談 ...
    税理士回答数:  1
    2021年07月19日 投稿
  • 会計ソフトの監査で 毎月顧問税理士に送る必要がある資料について

    法人で 会計ソフトに自社で記帳し 毎月 顧問税理士に記帳データと共に 預金通帳データ、給与集計表データを送り 監査してもらっています。 この度新たに 社会保険...
    税理士回答数:  1
    2021年07月06日 投稿
  • 税理士の顧問契約の契約書について

     顧問契約をしている税理士事務所があり、毎月の会計チェック業務、決算申告業務を10年以上してもらっています。  社長に確認したところ、契約書を交わしているので...
    税理士回答数:  1
    2021年07月05日 投稿
  • 契約書について

    税理士さんと弊社で委任契約を結ぶにあたり契約書の雛形を頂きましたが、できるだけ弊社にメリットがあるように修正したいのですが、費用等含めお手数ですが添削おねがいし...
    税理士回答数:  4
    2021年06月15日 投稿
  • 税理士とのやりとりの頻度について

    顧問税理士とのやりとりの頻度として一日メールで往復2~3通といいますのは頻度としては少ないかと思うのですが、見解をお願いできましたらと思います。
    税理士回答数:  1
    2021年06月12日 投稿
  • 税理士ではない方によるアドバイスについて

    税理士ではない方によるアドバイスについてなのですが、 税理士資格がある方が、資格がない方に税務のアドバイスし、それを顧客に伝えることは問題があるのでしょうか。
    税理士回答数:  3
    2021年06月11日 投稿
  • 領収書等の記帳業務されていない月の返金は可能かどうか

    現在の税理士に毎月3万円程度の支払いをしていますが、領収書等の入力処理をしていただいておりません。今回税理士を変更しようと思っているのですがこういったケースの場...
    税理士回答数:  1
    2021年06月02日 投稿
  • 期中からでも税理士さん顧問依頼できますか

    個人事業の給排水工事業で20年ほど事務をしています。 会計ソフトを使って決算書、確定申告までやっていましたが今さらながら帳簿の付け方の間違いがあったらと不安に...
    税理士回答数:  1
    2021年05月29日 投稿
  • 税理士が関与先である個人の通帳を持っている

    夫に入金の確認を,お願いしたところ なんと夫の税理士が夫の通帳を持っているとのこと 早急に返して欲しいことを第三者を通して依頼しました。 通帳を渡す夫も夫...
    税理士回答数:  1
    2021年05月28日 投稿
  • フリーランス医師の開業届

    フリーランス医師です。開業届、青色申告、小規模企業共済への加入を検討しております。青色申告に関して、65万円控除を受けるためには、「現金出納帳・経費帳・固定資産...
    税理士回答数:  1
    2021年05月27日 投稿
  • 税理士の担当者について

    税務責任者(顧問税理士)と担当者(社員)2名体制という場合、 税務責任者とのやりとりは可能なのでしょうか。
    税理士回答数:  5
    2021年05月27日 投稿
  • 顧問料などの上限について

    顧問料の上限についてなのですが、法人会社が本業でトレーディング(自己資金のみの場合) 例えば、日本国内株式、仮想通貨(それぞれ海外含む)を短期売買(1~7日の...
    税理士回答数:  2
    2021年05月23日 投稿
  • 株主代表訴訟前に解決した弁護士費用等の負担

    株主代表訴訟に係る弁護士費用等は役員が敗訴した場合、役員が使った弁護士費用等は会社に落ち度がない事から、役員個人で負担するものだと文献で見ました。 同じよ...
    税理士回答数:  1
    2021年05月09日 投稿
  • 税理士事務所による記帳/税務申告書作成業務の適正性確保のための仕組みについて

    妻が内科のクリニックを開業しており、青色申告の為の記帳と申告書作成を税理士事務所に委託しております。 以下に記載するように、記帳業務や申告書作成において、適正...
    税理士回答数:  1
    2021年04月23日 投稿
  • 税理士さんへの依頼について

    今年度から、確定申告を税理士さんに依頼しようかと考えています。 仕事の拠点は東京で、今は住民票も東京なのですが、 近日中に家族の住む北海道に住民票を移す予定...
    税理士回答数:  1
    2021年04月13日 投稿
  • 自計化について

    弊社は自計化をしております。 毎月、税理士先生に会計ソフトのデータを送り、チェックをしてもらっています。 修正箇所がある場合は連絡をしてくださいます。 ...
    税理士回答数:  1
    2021年04月05日 投稿
  • 顧問税理士からの暴言について

    昨日顧問税理士と連絡がつかなくなったと相談した者です。 本日も複数回電話やメールで連絡をしましたが一切応じていただけなかった為、近畿税理士会に連絡をしまし...
    税理士回答数:  1
    2021年03月31日 投稿
  • 税理士と連絡がつきません。

    顧問契約をしている税理士に個人の確定申告をお願いしました。今月初旬に来訪され、捺印をし納付書のみを渡されましたが、費用の支払いが確認でき次第、確定申告書を作成す...
    税理士回答数:  1
    2021年03月31日 投稿
  • 確定申告完了後、担当の税理士から他人の個人情報が送られてきました。

    初めて税理士さんに確定申告をお願いし、様々な資料を提出し、無事に確定申告後、提出済み資料一式が戻ってきました。その中に、私以外の3名分の個人情報が含まれた資料(...
    税理士回答数:  1
    2021年03月26日 投稿
  • 顧問契約解除時のデータ削除

    はじめまして。 この度、現在契約中の税理士との顧問契約を解除しようと思っております。 その際、保管してもらっていた書類等の返還に加え、データの消去もお願いす...
    税理士回答数:  1
    2021年03月26日 投稿
  • 仮想通貨売買と本業(現在、個人事業主)のための法人設立・および顧問税理士について

    はじめまして。 現在、個人事業主として9年、ウェブサイトの企画/デザイン/制作/運用などの業務をおこなっているokiと申します。 今年はウェブ関連業務の...
    税理士回答数:  1
    2021年03月21日 投稿
  • 相続税の税理士報酬について

    概算で総資産の見積もりを出してもらうかと思いますが、途中で思ったよりも多かった場合は税理士報酬が増え、少なかった場合は減るのでしょうか。 通常、手付金として半...
    税理士回答数:  2
    2021年03月03日 投稿
  • 遺産分割放棄書について

    税理士先生、ご教授よろしくお願い申し上げます。日曜日の休みの日に、個人の自宅に行き、遺産分割放棄書を作成するのでしょうか?私の父親が亡くなって、母親は未亡人にな...
    税理士回答数:  1
    2021年03月02日 投稿
  • 顧問税理士の顧問料について

    建設業の個人事業主です。 従業員は4人です。 顧問税理士さんの顧問料なのですが 毎月4万支払いしています。 色々な相場を調べていたところ 少し...
    税理士回答数:  1
    2021年02月21日 投稿
  • 役員の任期 定款変更と登記簿について

    昭和60年に設立した家族で経営している法人会社です。この度、総務事務で働くことになりました。以前、役員を改選しないので、登記をそのままにしており、罰金?を収めた...
    税理士回答数:  1
    2021年02月12日 投稿
  • 消費税還付申請の税理士への依頼時期

    1月に太陽光発電所を1,700万円で購入しました。 開業届をこれから出す予定です。 年間売電収入が160万円の予定なので来年消費税還付を申請しようと思ってい...
    税理士回答数:  1
    2021年01月27日 投稿
  • 代表取締役をしながら専従者あるいはスタッフになること

    主人は診療所と会社をしています。私を義母と入れ替えて代表取締役にして、義母は専務?にすると税理士が言っていました。主人が診療所に妻の名前を入れてくれないかと言っ...
    税理士回答数:  1
    2021年01月22日 投稿
  • 顧問税理士を紹介して頂きたい

    青色申告をするため税理士の方にお力添えをしていただきたいのですが、費用等、教えて下さい
    税理士回答数:  1
    2021年01月14日 投稿
  • 各種報告書などの印刷について

    何卒よろしくお願いいたします。 税理士の先生方が普段作成されるような、 ・経営改善計画書 ・各種調査報告書(財務DDや事業DD) ・事業価値評価...
    税理士回答数:  1
    2021年01月04日 投稿
  • 税理士顧問契約のタイミングについて

    法人化を進めており、今週中には登記申請が完了予定です。 ただ社員は代表1名のみで、報酬も当面は0円の予定です。(本業のサラリーマンで社会保険加入状況であるため...
    税理士回答数:  1
    2021年01月03日 投稿
  • 顧問税理士契約時について

    ご教授いただければ幸いです。 来年度、売上高が1,000万を超える可能性があり、あまり帳簿などの知識がないため、顧問税理士との契約を検討しております。 もし...
    税理士回答数:  1
    2020年12月29日 投稿
  • 顧問税理士を変更する際の注意点について

    税理士と連絡が全く取れなくなりまして、色々相談したくても出来なくなりました。 ただ、売上無さ過ぎて払える金額は、殆ど有りませんが、何か方法は有りますか?
    税理士回答数:  1
    2020年12月26日 投稿
  • 法人税の申告を税理士に依頼すべきか

    23日に自分の所有する不動産の管理会社設立に ついて質問させていただいたものです 会社を設立してから約3年間は赤字経営を予定してます そんな赤...
    税理士回答数:  3
    2020年12月25日 投稿
  • 確定申告に向けてお願い出来る税理士を探してます

    今まで俳優として個人で活動していたのですが、少しでも「仕事」に繋げたい、との思いから昨年4月に「イベント企画、運営を主とする」会社を立ち上げました。 しかし個...
    税理士回答数:  1
    2020年12月17日 投稿
  • 確定申告の確認依頼の相場

    2020年の確定申告の作成を自分でやる予定です(8割完成しています) 完成したモノを税理士さんにご確認頂いていから提出しようと考えていますが そのような場合...
    税理士回答数:  1
    2020年12月11日 投稿
  • 外国子会社からの配当金

    外国子会社から配当を受けたため、別表8-2を作成する予定ですが、支払義務確定日を記載する欄があります。 この欄には、配当を受け取る権利確定日となる基準日を記載...
    税理士回答数:  1
    2020年12月03日 投稿
  • 税理士を今までつけたことがないので

    家を買いたいと思っているのですが… どうすれば…いいのか… 申告をどうすればいいのかなど 教えてもらいたいのです。
    税理士回答数:  1
    2020年12月02日 投稿
  • 税理士との顧問契約に関しての相談

    小規模の会社を立ち上げるのですが、税理士との顧問契約、スポット契約について悩んでいます。 当方には経理部門はなく、税務に関しては素人です。 金銭的な負担...
    税理士回答数:  1
    2020年11月24日 投稿
  • 税理士との顧問契約、スポット契約に関して

    新しく起業しようと考えている者です。 規模としては10人以下の合同会社になるのですが、税理士と顧問契約するか、決算申告、確定申告、年末調整の時のみ、スポット契...
    税理士回答数:  1
    2020年11月21日 投稿
  • 税理士から元帳等の返却がない。

    先日、税理士から諸事情で契約解除したい旨をされ、新しい顧問先は見つかったんですが、前の税理士が総勘定元帳を返してもらえません。 電話、ファックス、内容証明郵便...
    税理士回答数:  4
    2020年11月15日 投稿
  • 税理士法人名義貸しについて

    税理士法人と顧問契約をして、三年が経ちます。 知人に税理士だと紹介され、担当税理士として思っていました。 ところが、ミスなどの問題が起き、税理士法人の代...
    税理士回答数:  1
    2020年11月12日 投稿

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,619
直近30日 相談数
747
直近30日 税理士回答数
1,517