税理士ドットコム - [住民税]為替差益(差損)の市県民税申告について - 12円の為替差損が生じていますが、為替差損は所...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 為替差益(差損)の市県民税申告について

為替差益(差損)の市県民税申告について

楽天証券にて雑所得について申告が必要かもとお知らせが入り、内容についてご相談します。

外国株式の配当をドルでもらいました。
①21.71ドル(税引き後) 為替レート140.5円
②0.94ドル(税引き後) 為替レート139.0円

数日後、楽天証券内でドルから円にしました。
①+②22.65ドル 為替レート139.77円
=受け取り金額 3168円

当方、会社員であります。
他雑所得はありません。
ふるさと納税をワンストップで申告しました。

この場合、市県民税の申告が発生しますか?
発生する場合、ふるさと納税のワンストップが対象外になるので、確定申告(市県民税の申告もできる?)を行うのが寄附金控除的にもお得でしょうか?

どうかご教示ください。

税理士の回答

12円の為替差損が生じていますが、為替差損は所得の計算上なかったものとして取り扱われます。ちなみに。為替差益は「雑所得」として申告する必要があります。
よって、楽天証券の株式等の口座が「特定口座(源泉あり)」であれば、所得税も住民税(市町村民税)も申告する必要はありません。

本投稿は、2024年01月05日 17時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 市県民税申告について

    現在ほぼ無職なのですがpcで年間5000円程度の収入があります。 市県民税申告書が家に届き無職でも提出してくれと記載されていました。 pcを買った代金を考え...
    税理士回答数:  2
    2022年01月31日 投稿
  • 市県民税の申告について

    私は個人事業主として、年間65万位の収入があります。仕事の明細をみると、控除は何も引かれていません。 主人の扶養になっています。 今回初めて市から、市県民税...
    税理士回答数:  2
    2020年05月03日 投稿
  • 市県民税の申告について

    今年1月に開業届を出し自営業として メールレディをやっています。 当初は青色申告にしようと思っていましたが やり方が難しくてよくわからず、、 今年は...
    税理士回答数:  4
    2021年11月18日 投稿
  • 市県民税について

    85歳の母親の市県民税について質問です。 うまく状況を説明できなく申し訳ありませんが、 今年3月の確定申告において 上場株式の配当を申告すると、課税所得が...
    税理士回答数:  8
    2018年06月15日 投稿
  • 市県民税の確定申告

    平成30年度の市県民税を昨年暮れに一括して納めたのですが確定申告で還付請求はできるでしょうか。できる場合は何を用意すればよいでしょうか。
    税理士回答数:  1
    2020年01月21日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,424
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,413