[所得税]確定申告の繰越損失について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 確定申告の繰越損失について

確定申告の繰越損失について

個人事業主の確定申告につきまして、前年からの繰越損失がある場合、繰越損失は、所得控除(生命保険料控除など)を行ってから控除するのでしょうか。
それとも、所得控除前に繰越損失を控除するのでしょうか。

税理士の回答

はじめまして、税理士の岡村と申します。
前年からの繰越損失は所得控除前の金額から行います。

具体的には、事業所得などの各種所得金額を計算して、損益通算を行い、その金額から純損失の繰越控除を行い、さらに雑損失の繰越控除を行うのですが、詳細はお話が難しくなるため割愛しますね。

よろしければご参考になさってみてください。

本投稿は、2025年01月18日 19時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 損失の繰越

    お願いします。 不動産所得の個人事業主です。 青色申告しています。 3年損失が繰り越せるというのは ①青色申告特別控除前の金額 ②青色申告特別控除...
    税理士回答数:  2
    2024年11月14日 投稿
  • 損失の繰越控除

    前提: ・個人事業主とサラリーマンを兼務 ・20年度に開業、青色申告は届出済み ・20年度は赤字のため、確定申告していない 21年度においてサラリー...
    税理士回答数:  2
    2022年02月14日 投稿
  • 損失繰越

    確定申告の翌年繰越について。 今年度海外バイナリーで60万円の損失が出ました。 海外の雑所得の損失は繰越可能なのでしょうか。 例)翌年利益100万-今年損...
    税理士回答数:  1
    2020年12月12日 投稿
  • 損失繰越について

    個人事業主で数年赤字で、今年初めて黒字になります。当初より青色申告して損失を申告してきました。 例えば積算で200万の損失があった時、150万の利益があったと...
    税理士回答数:  1
    2021年01月05日 投稿
  • 損失繰越について

    昨年8月に開業した個人事業主なのですが、所得が大幅な赤字です。 開業年度に赤字になった場合も損失申告の記入は必要になるのでしょうか。 ご教授頂けますと幸いで...
    税理士回答数:  1
    2023年02月14日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,311