税理士ドットコム - [税金・お金]法人化した場合、個人事業主の売上の扱いについて - こんにちは。個人と法人はまったく別のものですの...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人化した場合、個人事業主の売上の扱いについて

法人化した場合、個人事業主の売上の扱いについて

個人事業主をしていたときは経費や税金の支払いが終わったら個人のものとして使用していましたが、法人化した場合、個人の売上として口座に残っているものも全て法人に引き継がないといけないのでしょうか?

税理士の回答

こんにちは。
個人と法人はまったく別のものですので、個人事業に使用していた口座の残高をそのまま法人に移管する必要はありません。
ただし、資本金として定めた金額は、法人口座に入金する必要がありますので、その金額は使わずに確保しておくのが良いでしょう。

早速の回答をありがとうございます。
同じような認識だったのですが、別の税理士の方に個人の確定申告後、資産や負債は全て引き継ぐと言われ戸惑っております。

これはどういうことなのかお分かりになりますか?調べてもよく分からなくて..

事業用の施設や機械、車などは、法人化したからといって不要になるものでもないので、「すべて」とお答えになったのかもしれません。
事業を法人化するからといって、個人事業としての資産等のすべてをもって法人化する必要はないかと思われます。

なるほど!確かに車があるのでそう言ったのですかね。調べてもどういうことかわからなかったので助かりました!
丁寧にありがとうございます。

本投稿は、2025年03月07日 16時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 法人化について

    個人事業主から法人化した際に、個人事業主での資産を法人にて買い取る処理をすると思うのですが、個人から法人へ売る際の資産の金額はどのようにして決めるのでしょうか?...
    税理士回答数:  1
    2021年08月22日 投稿
  • 個人事業主、法人化

    こんにちは ①仮想通貨の利益が1000万を超えそうです。まだ利確しておりません。おそらくこのままさらに利益が伸びると思われます。この場合、個人事業主もしく...
    税理士回答数:  1
    2024年06月11日 投稿
  • 個人事業主が法人化にした場合

    個人で建築の設計事務所を営んで3年になる者です。 現在、個人事業から法人化を検討しております。 去年は、売上800万(所得金額250万)程度でしたが、 ...
    税理士回答数:  1
    2017年08月22日 投稿
  • 法人成りした後の個人事業主の税金について

    個人事業から法人化しようしています。 その際の個人事業主時代の税金はいつ払うのでしょうか? 例えば、今年9月から法人化した場合はまとめて個人事業主の税金を払...
    税理士回答数:  1
    2021年06月20日 投稿
  • 法人化について

    父が個人事業主として古物商を営んでおり、主な取り扱い商品は、鉄です。鉄の価格は価格変動激しく、利益も年によって大きな差が生じております。昨年の利益は、300万円...
    税理士回答数:  2
    2018年03月09日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,296
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,305