フリマアプリの確定申告
フリマアプリの確定申告を書く際にあたって通帳に入金された日とその金額から、経費を差し引けばいいんですかね?
経費はいつ何を購入したかって書くのが必要なんでしょうか?
聞きたい事を簡単にまとめると
*フリマアプリの売上金だけを記入するのか?
(入金された日、それぞれ記入するのか?)
*経費はまとめてではなく、いつどこで何を購入したかっていうのが必要なんでしょうか?
説明が下手ですみません。
税理士の回答

売上、経費については、簡単に帳簿を付けるのが良いと思います。そして、帳簿のそれぞれの合計金額を確定申告書に記載さることになります。
1.売上については、入金された日ではなく、実際に売上が確定した日で帳簿に記帳します。
2.経費については、費目ごとに購入した日、購入内容、金額を記帳します。
詳しくありがとうございます( •̥ ˍ •̥ )
ちなみに売上金以外に書くものってありますかね?

相談者様の場合は、雑所得の申告になると思いますので、確定申告書には、収入金額(売上)と経費の合計額を記載することになります。一度、税務署からでている確定申告書の記載方法を参照されるとよいと思います。
ありがとうございます!取引した人の名前も必要なのかと思ってメモするのを忘れていたので不安だったので安心しました!
本投稿は、2020年03月05日 18時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。