副業と仮想通貨の確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 仮想通貨
  4. 副業と仮想通貨の確定申告について

副業と仮想通貨の確定申告について

会社から給与をもらっている会社員です。
今年はそれとは別で創作活動・仮想通貨売買で収入を得ました。
仮想通貨も創作活動で得たお金も雑所得として扱われるかと思いますが、雑所得同士では損益通算が出来ると聞きました。

下記のような例では確定申告は必要でしょうか。
仮想通貨で22万の利益
創作活動で5万の利益-材料・出展費8万=-3万
仮想通貨だけだと利益は20万を越えてしまいますが、創作活動が赤字なので実際の雑所得での収入は19万です。
この場合は確定申告の必要はあるのでしょうか?

ご回答よろしくお願い致します。

税理士の回答

おっしゃる通り確定申告は不要です。

本投稿は、2017年11月08日 00時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 仮想通貨の利益を確定申告するには

    仮想通貨の確定利益が800万ほどあるため、このままいくと来年は確定申告の必要性が出てくると思いますが、現時点では取引所には年間取引報告書が実装されていません(取...
    税理士回答数:  1
    2017年11月07日 投稿
  • 仮想通貨の確定申告

    こんにちは。 私はサラリーマンで今年の6月から仮想通貨への投資を始めました。 複数の仮想通貨を売買し、現在100万円程度の利益があります。(利確していないも...
    税理士回答数:  1
    2017年11月03日 投稿
  • 仮想通貨取引の確定申告について

    Bitcoinなどの仮想通貨取引で利益が出た場合、現在の法律では確定申告の必要はあるのでしょうか? 以前は仮想通貨は「モノ」扱いとの見解を政府は出していま...
    税理士回答数:  1
    2016年03月16日 投稿
  • 仮想通貨での利益、税金について

    税理士の先生方、お忙しい所ご観覧ありがとうございます。 ビットコインの利益について、以下の項目のご回答をお願いしたいです。 初期投資が250万 仮想...
    税理士回答数:  1
    2017年05月26日 投稿
  • 仮想通貨売買の消費税について

    7/1より仮想通貨の売買は非課税となりましたが、それまでの取引においてデイトレードなどで頻繁な売買をくり返し、総売却額(売上高)が1000万円以上あれば、一般個...
    税理士回答数:  2
    2017年06月21日 投稿

仮想通貨に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

仮想通貨に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,135
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,226