仮想通貨取得単価について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 仮想通貨
  4. 仮想通貨取得単価について

仮想通貨取得単価について

質問があります。
1枚1000円の仮想通貨を10枚購入し、
海外のカジノサイトで全て失ったとします。
その後、同じ仮想通貨の1枚あたりの値段が、
2000円になったタイミングで10枚購入し、
そのまま1枚2000円で10枚売却した場合、
売却時、1枚あたりの取得後単価はいくらになりますか?最初の10枚を失った時点で取得単価はリセットされると考えてよいのですか?

税理士の回答

売却時、1枚あたりの取得後単価はいくらになりますか?最初の10枚を失った時点で取得単価はリセットされると考えてよいのですか?


はい、ご察しの通り勝った取引分の掛金が必要経費として認められることとなります。

回答ありがとうございます。
売却時に最初の10枚の取得単価は考えないでいいと言う事でよろしいでしょうか?

本投稿は、2025年07月19日 17時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 仮想通貨の取得額の計算方法について

    仮想通貨の取得額計算方法の質問です。 総平均法での計算を選択し下記のトレードをしたとします。 ①仮想通貨Aを1枚10000円で購入 ②仮想通貨A 1枚...
    税理士回答数:  1
    2022年04月20日 投稿
  • 仮想通貨について

    イマイチ理解が乏しく、質問させていただきます。 税理士の先生方、ご教示ください。 Aという仮想通貨を知人から単価30円で買い取りました。 Aの一部を単...
    税理士回答数:  1
    2017年11月27日 投稿
  • 仮想通貨 確定申告

    仮想通貨の確定申告の計算について。数年前に数ビットを200万円程度で購入し、投資詐欺で1ビットを残して他を失いました。昨年残った1ビットコインを売却しましたが、...
    税理士回答数:  1
    2022年02月03日 投稿
  • 仮想通貨

    利益計算についてです。 2023年 Aコイン 購入 100万 Aコイン 売却 90万 ↑-10万で利益確定 Aコインの保持はゼロ 2025年に再開した...
    税理士回答数:  3
    2025年03月17日 投稿
  • 仮想通貨レンディングの税金について

    現在100万枚(平均取得単価10円)所有している通貨のうち10万枚をレンディングに出そうと考えています。 ①まず利息分ですが、5%が付与される場合は500...
    税理士回答数:  1
    2018年09月20日 投稿

仮想通貨に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

仮想通貨に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,181
直近30日 相談数
653
直近30日 税理士回答数
1,214