税理士ドットコム - 過去の取引で含み益として大損し、その後放置していた仮想通貨を売却した場合、税金は発生しますか? - https://www.nta.go.jp/information/release/kokuz...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 仮想通貨
  4. 過去の取引で含み益として大損し、その後放置していた仮想通貨を売却した場合、税金は発生しますか?

過去の取引で含み益として大損し、その後放置していた仮想通貨を売却した場合、税金は発生しますか?

下記のようなケースで税金はかかりますか?

・2017年100万円を投資して仮想通貨を購入

・アルトコインを中心に仮想通貨間の取引を多数行った結果、大きな含み損となりそのまま放置(2018年前半までの取引)

・2021年、放置していた仮想通貨が当初投資した100万円に回復したので売却し、100万円を利確

2018年前半までの取引は今はなき海外取引所などが含まれるので正確な金額はもうわからない状態です。

税理士の回答

https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2018/faq/index.htm
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2018/faq/pdf/04.pdf

上記を参照して、申告してください。
取得価格が100万で、売却が100万ですので、利益は出ていません。
でも、申告していたほうが無難です。
将来さかのぼっての資料を税務署に求められた場合に、その時過去の資料を出せないと思いますので。
よろしくご判断ください。

ご回答ありがとうございます!!

すごく心配なことだったので、ご教示いただいたリンクを確認して申告の準備をしてみます。

御礼までに

本投稿は、2021年01月08日 03時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

仮想通貨に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

仮想通貨に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,181
直近30日 相談数
652
直近30日 税理士回答数
1,212