母親の仮想通貨代理購入について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 仮想通貨
  4. 母親の仮想通貨代理購入について

母親の仮想通貨代理購入について

初めまして宜しくお願いします
私の名義で取引所を開設、母親に頼まれて母親の現金で取引きを行った場合、税金は私ではなく母親にかかったくるのでしょうか?

税理士の回答

仮想通貨の取引記録や
支払調書=取引業者から、税務署に送られる書類
は、相談者様の名前になっています。
そこから考えると、
相談者様にかかる税金と考えます。
お母様の現金は、頼まれたといっていますが・・・
お母様の税金にすると、また、面倒になります。
税務署に申告の際には、相談して、どちらにするか・・・。
記録をすべて残しましょう。・・・どちらかで、行うと決めた、経緯について、相談内容とともに・・・。
後々大切になってきます。

本投稿は、2021年02月07日 07時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

仮想通貨に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

仮想通貨に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,813
直近30日 相談数
781
直近30日 税理士回答数
1,573