税理士ドットコム - 仮想通貨のトークン数が増えていくことについて - 少し状況がわかりませんが取引明細を出力して計算...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 仮想通貨
  4. 仮想通貨のトークン数が増えていくことについて

仮想通貨のトークン数が増えていくことについて

私の持っている仮想通貨で、売買があると買った人または売った人が5%ひかれその分が保有者に還元されるというトークンを持っております。
トークン数をみていると、時間に関係なくトークン数が増えていくのですがこのような場合どのように申告をしていけばよろしいのでしょうか?
配当の場合は入った都度に書き留めておいてとよんだことがあります。
私の場合、バラバラ無造作にトークン数が増えていきますので管理しきれません。
ご指導、よろしくお願いいたします。

税理士の回答

少し状況がわかりませんが取引明細を出力して計算するしかありませんね。

御回答ありがとうございます。
確かにこの説明ではなんとも想像がつかないことお察しいたします。
現状を見ないと、ご理解いただけないかもしれません。
取引明細というものも特になく、ほんとうに勝手に増えていくんです。
質問を上げさせていただいて少しお時間が経過しておりましたので、自分なりにルールを作りました。
1週間に一度同じ時間にトークンの画面ショットをとり、その時の価格も画面ショットをとり記録として残していこうとやり始めました。
何にもやらないよりもマシかと。
ですので、先生のご指導に近いのもこの方法かなとも思いますので、この形で計算をしてだしていきます。

どうもありがとうございました。

トークンの増え方変な感じなんですね。。。
なかなか現物を見ないと想像できないですね。ごめんなさい。。。
なにもしないよりはだいぶいい運用だと思います。
ただ、値動きのあるトークンや金額的に重要性があるとなんとも言えない感じですね。
CSV形式でデータ落とせればいいのですが。。。

再度のご回答ありがとうございました。

このトークンの公式サイトをみると、

このデータは15秒ごとに自動的に更新されます。このデータは、当社のサーバーに格納されていない、それはネットワークから直接フェッチされます。すべての値は推定値であり、正確ではない場合もあります。

と、ありました。

税務署に行って直接聞いてみた方が良いのでしょうか?
現物をみてもらいに…

15秒ごとに更新ですが、、、なかなか煩雑ですね。。。
一番幸せなのはあまり金額に重要性がなく年額20万円以下の副業収入程度とかであればよいのですが、そんな感じではなさそうですよね?

今は、1トークン0.0002円くらいなので1週間で150円くらいの増です。
今は大丈夫だと思いますが、今後、もし大変な金額になったとき…それが心配なわけで、ご質問をさせていただいている次第です。

まだ年額一万円も満たないが複利計算するとすごいことになるかもですね。
あんまり急いでも考え損になるかもなので週に5千円くらい収益で始めたら考えるのがいいのかもですね!
たくさん儲かったら税金納めたらいいと思います。
損するわけではないので

ありがとうございます。
確かに、そんな爆益はいつやってくるかわからないし、こないかもしれないし。
考え損、それ十分にありえそうです。

たくさんお答えいただきありがとうございました。とても参考になりました。

本投稿は、2021年10月01日 11時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

仮想通貨に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

仮想通貨に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,225