税理士ドットコム - [税金・お金]金インゴット売却の際の税金について - 近くの税理士にケース別の計算依頼するランクだと...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 金インゴット売却の際の税金について

金インゴット売却の際の税金について

母が10年以上前に父にもらった金インゴット1㎏があります。
これを100g×10に分割加工して、1個分から分割手数料を払い残金を受け取り、
残りを母、兄弟3名の4名で分けようと考えています。
母は年金受給者、兄弟は無職1名と会社員2名(私含め)です。
母が分割を依頼したことにして残金を受け取った場合、母の今年の収入となり
来年母の住民税や健康保険が高くなってしまいますでしょうか。
また分割後、一部(残金+2個)を売却して現金化したいのですが、
会社員の私が贈与されたことにして、贈与税と確定申告、来年の税金を支払うのと
母の収入とするのはどちらが節税になりますでしょうか。

税理士の回答

近くの税理士にケース別の計算依頼するランクだと思います。
とは言っても、貴殿の文章から回答出来うるところだけを回答しておきます。
想定する売値や取得費を基に計算を進めることになるでしょう。
もちろん、母親の収入になると、所得金額にもよりますが一般的に社会保険は高くなります。
贈与するにしても、贈与時の時価算定が必要です。

ご返答ありがとうございました。

本投稿は、2025年05月26日 02時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 贈与税に関しまして

    10年前に母が他界し長男、次男、三男は母所有の家に住んでいたことからその土地と建物を私は100万円程度の現金を相続しました。 そして最近になり建物の劣化も...
    税理士回答数:  1
    2021年05月23日 投稿
  • 3名共有名義になっている実家を放棄する場合

    母親、兄弟の3名が共有名義となっている実家を、売却することを考えています。 元々父親の名義であった家ですが、父親が数年前に死去し、その際に実家の所有権を母親が...
    税理士回答数:  1
    2024年07月04日 投稿
  • 金インゴットの売却について

    祖父から譲り受けた金のインゴット(1kg)を売却したいと考えています。以下4点を確認したいです。 1. このインゴットは祖父が他界(2005年)した際...
    税理士回答数:  1
    2023年02月04日 投稿
  • 土地の売却時の税金について教えてください。

    家族所有の土地を売却することになりました。父死亡時に相続したもので、母と兄弟3人で所有しています。 今回1000万で売却し、このお金を実家の建て替え費用に充当...
    税理士回答数:  5
    2019年05月13日 投稿
  • 兄弟間の贈与税について

    母が他界しました。母は離婚していたので夫はおらず、法定相続人は私と妹の二人です。 母の家・土地を私名義にして売却し、それにかかる所得税・住民税、家取り壊しや葬...
    税理士回答数:  1
    2016年07月10日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,282
直近30日 相談数
699
直近30日 税理士回答数
1,303