[税金・お金]委託契約なのか? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 委託契約なのか?

委託契約なのか?

両親に内職を依頼してあり月80000万の報酬です。
その場合領収書が必要と言われその都度収入印紙が必要になります。
両親は隣に住んでいて報酬は手渡しです。
委託契約として収入印紙代は省けるのでしょうか?
また、内職の方々みんな手渡しです。全員委託契約にできますか?

税理士の回答

東京都中央区の税理士法人石川小林 小林拓未と申します。

ご両親が仕事の対価として金銭を受領して、領収書を発行するのであれば、その領収書には収入印紙が必要です(5万円以上の場合)。

収入印紙代が負担になるのであれば、銀行振込として、領収書の発行をやめるとよろしいかと存じます。ただし、振込手数料の方が高くなっては意味がありませんので、ご質問者様の銀行口座と同一銀行、同一支店を指定して下さい。

以上よろしくお願い致します。

本投稿は、2017年05月27日 12時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,314