メルカリの利益が年間20万を超える場合の確定申告について
お世話になります。
一般企業に勤めるサラリーマンです。
ここ数ヶ月メルカリを利用しトレーディングカードの売買をしております。
コレクションを目的としておりますが、カードを実際に手に取り写真で確認できない傷など状態に相違がある場合、再びメルカリに出品し売買を行なっております。購入価格より高くする場合もあります。(状態が良いものはファイリングしています)
購入時目的のカードとは別のカードがセットになっている商品を購入することがあります。セットで購入した不要なカードはメルカリで再度出品することがあります。
欲しかったため購入したカードについても、時間が経ち不要と判断したらメルカリに出品することがございます。
上記のような形で購入と売却をほぼ毎日行なっております。利益としては年間20万円を超えてしまう見込みです。(1回の取引で30万を超えるものはありません)
この場合に確定申告は必要でしょうか。
目的はあくまでコレクションであり、不要なカードを売却しただけなので、確定申告は不要と考えております。ただ、ほぼ毎日行っているため、営利目的であると判断されてしまうのが心配です。
お手数をおかけしますがよろしくお願いします。
税理士の回答

個人の不用品を売った場合は課税の対象外になります。確定申告は不要になります。但し、貴金属や宝石、書画、骨董品などで、1個(又は1組)の価格が30万円を超える場合は課税対象となります。なお、記録を残しておき不用品の売却であることを説明できるようにしておくのが良いと思います。
ありがとうございます。
取引をほぼ毎日行っても確定申告は不要な認識でよろしいでしょうか?

不用品の売却であれば確定申告は不要になります。
本投稿は、2023年11月22日 00時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。