税理士ドットコム - [確定申告]米株 為替差益の計算方法について - その外貨が増減したタイミングで、日付・金額(外貨...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 米株 為替差益の計算方法について

米株 為替差益の計算方法について

米株の取引をしております。
為替差益の計算方法を知りたいです。

今年に入り「為替差益」の存在に気付いて確認した所、今年の年初辺りから円貨決済から外貨決済をしていた様です。

配当や売却益で得たまとまった外貨で割安株を買っては利益が出たら、再度外貨決済する。

数度この繰り返しをしました。
ネットで様々な語句で検索して自分なりに勉強しましたが、精神疾患を患っている事もあり、人並みな理解が難しいです。

このまま来年の確定申告で不備を指摘されぬ様対策を取りたいです。

どうか先生方のお知恵を拝借できますと幸いです。何卒よろしくお願いします。

税理士の回答

その外貨が増減したタイミングで、日付・金額(外貨ベース)を記録しておけば、後からレートなどを使用して為替差益の計算をすることができます。
税務署で計算方法を指導してもらいご自身で計算するか、申告を税理士に依頼されるのがよろしいかと考えます

酒屋様

ご連絡ありがとうございます。
かしこまりました。ご説明を聞いてもピント来ないもので、税理士に依頼しようかと思います。

ご助言ありがとうございました。

本投稿は、2020年06月03日 21時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,262
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,259