固定資産税の値上がりについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 固定資産税
  4. 固定資産税の値上がりについて

固定資産税の値上がりについて

固定資産税とは、年々建物の価値が下がって、安くなるものだと認識していました。しかし、一昨年相続した土地家屋の固定資産税が、毎年少しずつ高くなっています。家のリフォームもしていませんし、土地も触っていません。土地の価値や税率の変化で根上がっているのでしょうか。また、このまま値上がり続けていくのでしょうか。都内在中です。宜しくお願いします。

税理士の回答

都内でしたら住んでいる地域の東京都税事務所の評価の方に聞くこと。
減少はし続けないようです。
理由は税収と評価の問題でしょう。

都税事務所に聞いてみます。
ありがとうございました。

本投稿は、2025年02月19日 09時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 倉庫 工場 解体すると 固定資産税

    よく空き家問題で解体して更地にすると固定資産税が上がるというのは住宅用だからその土地の固定資産税が下がっていて、上の住宅が消えたら元の税額に戻るということですよ...
    税理士回答数:  1
    2024年05月12日 投稿
  • 工場、倉庫 更地にすると固定資産税あがる?

    よく空き家問題で解体して更地にすると固定資産税が上がるというのは住宅用の特例でその土地の固定資産税が下がっていて、上の住宅が消えたら元の税額に戻るということです...
    税理士回答数:  2
    2024年08月11日 投稿
  • 固定資産税について

    母95歳は、母名義の土地を持っています!母と私61歳は、二人で私名義の土地に住んでいます!今住んでいる土地は、私が固定資産税を払っていますが、築61年に建てた平...
    税理士回答数:  1
    2018年05月10日 投稿
  • 固定資産税について

    おせわになっております。土地を取得し、昨年度にその土地に建物を建て住居として使用し始めました。その土地は、元々駐車場として使用されており、固定資産税が高いのです...
    税理士回答数:  1
    2021年02月07日 投稿
  • 固定資産税について

    母の兄に子供がいなかった為住んでいた土地を更地にしてから、欲しいと言った母の姉に相続させました。 おばは亡くなり娘が相続したのですが、渡した土地の固定資産税の...
    税理士回答数:  1
    2023年06月28日 投稿

固定資産税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

固定資産税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,173
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,238