税理士ドットコム - [仮想通貨]ビットコインの海外取引所との裁定取引について - 頻繁な入出金が目に付けば問い合わせを受けること...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 仮想通貨
  4. ビットコインの海外取引所との裁定取引について

ビットコインの海外取引所との裁定取引について

最近まわりからタイトルの件で話を聞くことがあり、
日本のビットコイン取引所でコインを購入し、
それを海外の取引所のウォレットに送り、向こうで売るという裁定取引をしてみないか、
ということです。
差額の分が稼げるという話でしたが、この場合、
私の口座に何度もいくらか入金された記録が残り、
それがビットコイン取引のためにまた出金されるという記録が残ることが予想されます。
こういうのは、傍から見たら怪しまれるのではないかと思われるのですが、
そういった部分はいかがでしょうか。問題になる可能性がありますでしょうか。
他に、上のような裁定取引の場合に考えられる問題点などもありましたらお教えいただけますと幸いです。

税理士の回答

頻繁な入出金が目に付けば問い合わせを受けることになりますが、それが裁定取引に伴うものと説明し、適正に申告をされていれば問題にはならないと思います。

本投稿は、2018年02月21日 02時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

仮想通貨に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

仮想通貨に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226