税理士ドットコム - 仮想通貨で車を購入してもらった時の税金について - ご質問の取引について車を売却した時点では仮想通...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 仮想通貨
  4. 仮想通貨で車を購入してもらった時の税金について

仮想通貨で車を購入してもらった時の税金について

車を売りたいのですが、その車を購入する方が日本円をあまり持っておらず仮想通貨で支払いたいとの事で、仮想通貨を日本円に変えると55%税金が掛かるからそれは無理と伝えましたが、そのまま仮想通貨支払いでお願いしたいと言われました。

車をその方に渡したと同時に仮想通貨支払いと言う形になるのですが、その場合仮想通貨から円に変えた瞬間から税金が掛かるみたいなので、私が税金を払わなきゃいけなくなるのでしょうか?
ですが、私は商品代金を仮想通貨で貰っただけで仮想通貨で「儲けた(利益になった)」お金は1円もありません。
その場合、日本円に変えた場合税金はどうなりますか?

また、仮想通貨で税金対策と言って家を買ったり車を買ったりして税金をなるべく下げてると聞いた事がありますが、どういう事か分かりますか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

ご質問の取引について車を売却した時点では仮想通貨による損益は発生しません。その取引によって得た仮想通貨を売却したとき取得したときよりも利益があれば税金の対象となります。

仮想通貨の税金が55%みたいなのですが、私の車を利益は5万円だけです。
その場合どうなりますか?
仮想通貨を日本円に変えても、5万円分の税金だけになりますか?

税理士ドットコム退会済み税理士

車を売った時点では仮想通貨通貨による税金はかかりません。
車を現金で売って、その売却代金全額で仮想通貨通貨を購入すると考えればよろしいかと思います。
取得した仮想通貨をすぐに売却すれば変動差は少ないと思いますが、為替と同じように売値と買値に差がありますので、その損は出るかもしれません。

本投稿は、2025年01月27日 15時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 仮想通貨の税金について

    仮想通貨Aを100円の時に100枚買い、価値が150円になった時に仮想通貨Bに変えたとします。その時に仮想通貨Aを買った時の値段の100円100枚から150円1...
    税理士回答数:  2
    2022年05月22日 投稿
  • 仮想通貨の税金について

    仮想通貨で得た利益の税金についてご質問です。 例えば、現金100万円を元に仮想通貨を買い、200万円に増えた場合の 課税対象は利益200万円ー元手100万円...
    税理士回答数:  2
    2018年01月16日 投稿
  • 仮想通貨税金について

    仮想通貨の購入を検討しています。 Aと言う仮想通貨をBの仮想通貨に交換したら、税金が掛かると聞きました。 同じ日に、日本円からビットコインを購入して...
    税理士回答数:  1
    2020年06月11日 投稿
  • 仮想通貨 税金について

    1BTC(100万円)の時、1BTC所持 1BTC(200万円)の時、1BTC売却(100万利益) 1BTC(100万円)の時、2BTC買う  このような...
    税理士回答数:  2
    2023年01月14日 投稿
  • 仮想通貨 税金

    仮定の話なのですが、友人に現金を渡して友人のアカウントで仮想通貨を購入してもらい価値が上がって円に両替してお金を受け取った場合雑所得になりますか? このやり方...
    税理士回答数:  2
    2018年09月20日 投稿

仮想通貨に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

仮想通貨に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,663
直近30日 相談数
823
直近30日 税理士回答数
1,512