仮想通貨で車を購入してもらった時の税金について
車を売りたいのですが、その車を購入する方が日本円をあまり持っておらず仮想通貨で支払いたいとの事で、仮想通貨を日本円に変えると55%税金が掛かるからそれは無理と伝えましたが、そのまま仮想通貨支払いでお願いしたいと言われました。
車をその方に渡したと同時に仮想通貨支払いと言う形になるのですが、その場合仮想通貨から円に変えた瞬間から税金が掛かるみたいなので、私が税金を払わなきゃいけなくなるのでしょうか?
ですが、私は商品代金を仮想通貨で貰っただけで仮想通貨で「儲けた(利益になった)」お金は1円もありません。
その場合、日本円に変えた場合税金はどうなりますか?
また、仮想通貨で税金対策と言って家を買ったり車を買ったりして税金をなるべく下げてると聞いた事がありますが、どういう事か分かりますか?
税理士の回答

ご質問の取引について車を売却した時点では仮想通貨による損益は発生しません。その取引によって得た仮想通貨を売却したとき取得したときよりも利益があれば税金の対象となります。
仮想通貨の税金が55%みたいなのですが、私の車を利益は5万円だけです。
その場合どうなりますか?
仮想通貨を日本円に変えても、5万円分の税金だけになりますか?

車を売った時点では仮想通貨通貨による税金はかかりません。
車を現金で売って、その売却代金全額で仮想通貨通貨を購入すると考えればよろしいかと思います。
取得した仮想通貨をすぐに売却すれば変動差は少ないと思いますが、為替と同じように売値と買値に差がありますので、その損は出るかもしれません。
本投稿は、2025年01月27日 15時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。