雑所得を確定申告する際に給与所得を入力する必要はありますか?
会社員をやっています。
仮想通貨で900万円ほど利益が出たので雑所得で確定申告をしようと考えています。
その際に給与所得を入力する必要はあるのでしょうか?
会社員としての年収は400万円ほどで、毎月健康保険料、厚生年金保険料、所得税、住民税が引かれていて会社が払ってくれている認識です。
なので確定申告に給与所得を入力する必要は無いと考えていますが、この考え方で合っているでしょうか。
税理士の回答

出澤信男
給与所得以外に雑所得がある場合は、合わせて申告をします。所得税の税率は合計所得に対する税率で計算されます。なお、給与所得から控除された所得税は合計所得に対する所得税から引かれます。
本投稿は、2021年11月20日 02時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。