税理士ドットコム - [税金・お金]脱税の告発をしたいが、自分や他の社員にもリスクは有りますか? - これは弁護士さんへの相談になりそうです。
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 脱税の告発をしたいが、自分や他の社員にもリスクは有りますか?

脱税の告発をしたいが、自分や他の社員にもリスクは有りますか?

ある会社を退職した身なのですが、その会社が脱税しているものと思われます。

具体的にいうと、
社員に渡される給与明細には20万と書かれていますが、おそらく会社は16万と申告して税金や保険料などを少なく見積もり、その額を引いた金額を社員に渡しています。この場合、社員側も知らずにお金を多めにもらえていますし、折半している保険料などが減るわけですから、会社側も得しています。

私は会社に対して不満を持っているため、この脱税を告発したいのですが、この場合、社員の方や自分も脱税に加担しているという事で、会社だけでなく、私達にも何かしらの刑罰があるのでしょうか?
私達にデメリットがないようでしたら告発したいのですが、この件についていかがでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

これは弁護士さんへの相談になりそうです。

具体的にはどういうことでしょうか?
理由を伺ってもよろしいでしょうか?

税理士ドットコム退会済み税理士

税理士では争いごとになることについて責任をもって答えることができませんので。争いごとになる場合、相談される方を守ることができる弁護士の方のフィールドかと存じます。

本投稿は、2018年05月08日 18時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 脱税の告発に必要なものは?

    2年ほど前までホステスをして、それを辞めて専業主婦になった人がいます。 その人は確定申告していませんでした。 脱税を告発するには何が必要ですか? ...
    税理士回答数:  1
    2016年05月08日 投稿
  • これって脱税?

    脱税に関与してしまったか不安で相談です。 会社の社長から、新店舗のオーナーにならないかといわれました。 当初150万出してくれたら月8%手元に入るといわ...
    税理士回答数:  3
    2016年04月25日 投稿
  • 脱税について

    旦那が会社を経営しており生活費を給料として支払ってもらっています。 数年前より私自身個人事業主で収入があり、旦那の会社からもらっている給料分も確定申告しており...
    税理士回答数:  1
    2015年06月24日 投稿
  • 社員と会社起業のメリットデメリット教えてください

    今、運送業で社員として働いています。自分で仕事をもらってきて会社からその運賃を給料としてもらっているのですが、所得が増えた為払う税金も増えてきました。 そこで...
    税理士回答数:  1
    2017年11月03日 投稿
  • 社員の家族旅行代を会社側が支払う場合の経理扱いについて

    いつも助けていただき、ありがとうございます。 社員の家族旅行(プライベート旅行)の代金を会社が負担することになりました。 つきましては以下の点についてご...
    税理士回答数:  2
    2017年08月06日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,277
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,278