[税金・お金]収入印紙税についてご質問 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 収入印紙税についてご質問

収入印紙税についてご質問

お世話になります。
契約書に貼る収入印紙税について質問です。

下記契約書に貼るために必要な収入印紙は200円で、契約書ごとに2枚用意するという理解でよろしいでしょうか。

・WEB制作委託契約書(契約金額は100000円、税抜き)
・WEBサイト保守契約書(月額10000円、年間契約、税抜き)
・秘密保持契約書

ネットでは「契約書作成者が収入印紙を負担する」「双方が1枚ずつ負担する」など複数の情報がありますが、WEB制作委託契約書の場合は契約書作成者が収入印紙をすべて負担する形で問題ないでしょうか。または双方で税負担する流れになりますでしょうか。
上記について確認させて頂けると幸甚です。よろしくお願いいたします。

税理士の回答

契約書の標題にかかわらず、内容が請負契約書や継続的取引の基本となる契約書あるいは委任契約書などに該当する可能性があり、それぞれ印紙税額は異なってきます。
また、2通作成すればそれぞれに印紙税がかかりますし、一般的には作成者が2者であれば双方でそれぞれ負担することになります。
税務署で確認してもらってはいかがでしょうか。

ありがとうございます!税務署に確認してみます!

本投稿は、2021年03月25日 21時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 買主・売主ともに不動産売買契約書に印紙を貼らないといけないのでしょうか。

    売主が個人・買主が宅建業者という関係で不動産売買契約を結ぶ際、契約書には売買価格に応じた印紙を貼る義務があると思うのですが、売主・買主両方が契約書を作成・保存す...
    税理士回答数:  3
    2016年07月25日 投稿
  • 譲渡契約書の印紙の貼り方について

    事業譲渡契約書を作成しています。(当方、売却側) 印紙の貼り方についてわからないので教えてください。 印紙は契約書(当方保管分のみ)に貼ればよいのでしょ...
    税理士回答数:  2
    2020年03月22日 投稿
  • 印紙税を貼らなかった場合のペナルティ

    A社とB社が契約書を取り交わす際、A社は印紙を貼ったものをB社に渡します。 一方でB社からA社に渡された契約書には印紙が貼っていませんでした。 A社に税...
    税理士回答数:  1
    2015年11月15日 投稿
  • 注文書に貼る収入印紙の金額

    造船所を営んでいます。 普段は修理専門なのですが、今回1から船を作る依頼を受けました。 契約書(注文書)に貼る収入印紙の金額を調べたくてネットで 調べたの...
    税理士回答数:  1
    2017年07月06日 投稿
  • 金額の入った契約書の印紙

    アパートの管理業務契約書を作成しようと思ってます 1年間の契約で自動更新とします 非課税文書になると思ったのですが、月額〇万円と記載するつもりです。なので ...
    税理士回答数:  1
    2017年03月20日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,313