収入印紙税についてご質問
お世話になります。
契約書に貼る収入印紙税について質問です。
下記契約書に貼るために必要な収入印紙は200円で、契約書ごとに2枚用意するという理解でよろしいでしょうか。
・WEB制作委託契約書(契約金額は100000円、税抜き)
・WEBサイト保守契約書(月額10000円、年間契約、税抜き)
・秘密保持契約書
ネットでは「契約書作成者が収入印紙を負担する」「双方が1枚ずつ負担する」など複数の情報がありますが、WEB制作委託契約書の場合は契約書作成者が収入印紙をすべて負担する形で問題ないでしょうか。または双方で税負担する流れになりますでしょうか。
上記について確認させて頂けると幸甚です。よろしくお願いいたします。
税理士の回答

中田裕二
契約書の標題にかかわらず、内容が請負契約書や継続的取引の基本となる契約書あるいは委任契約書などに該当する可能性があり、それぞれ印紙税額は異なってきます。
また、2通作成すればそれぞれに印紙税がかかりますし、一般的には作成者が2者であれば双方でそれぞれ負担することになります。
税務署で確認してもらってはいかがでしょうか。
ありがとうございます!税務署に確認してみます!
本投稿は、2021年03月25日 21時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。