ふるさと納税に関する計算について
当方サラリーマンです
ふるさと納税で年間61,000円使用しました
年収は6,000,000円なのでふるさと納税における
実質負担は2,000円で59,000円は戻ってくる事になります。
そこで質問なのですが確定申告をするとして59,000円分の還付ではなく
逆に課税されるためには6,000,000円からいくら副業で
稼げばよいのでしょうか?
おおまかな金額でよいの教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
税理士の回答

中田裕二
59,000円というのは、所得税と住民税の還付合計額です。
59,000円増税になるためには、所得がいくら増えたらよいかということであれば、副業により20万円所得が増えれば、所得税でおよそ4万円(所得税率20%とした場合)、住民税でおよそ2万円の増税になるということでよいのではないですか。
本投稿は、2023年02月25日 00時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。