FX利益20万以下の確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. FX利益20万以下の確定申告について

FX利益20万以下の確定申告について

20万円以下の場合は確定申告不要というのは知識にあるのですが、損益の届出をしていなかったため、過去3年分の確定申告を本日e-taxにて行いました。

会社員 年収400万以下 扶養配偶者あり
年末調整済

【FX取引】
2020年 -80,000円
2021年 +110,000
2022年 -200,000


e-taxにて2022年分の届出事に、6,000円の税金を別途納めるような案内が出ました。
6,000円の内訳は所得税の特別復興などになっていました。
利益が20万円以下は課税されないはずですが、何故でしょうか。

ちなみに雑所得は上記のFXのみです。
副業もしておりません。

もし今年確定申告を行なっていなければ、6,000円の所得税を知らないまま何年も滞納している事になったのでは無いか…と不安になりました。

FXにおける税金の仕組みを教えて下さい。
よろしくお願いします。

税理士の回答

勘違いしていませんか。
いわゆる20万円ルールは年末調整された給与所得以外にFXなどの雑所得が20万円以下であれば「申告をしなくてもよい」というものであって、課税されないということではありません。
したがって、あなたのように繰越損失控除を受けるために申告をすれば当然、納税額が出ます。

お忙しい中、早々のお返事を下さいましてありがとうございました。

おっしゃる通り、20万以下は課税されないと勘違いしておりました。
勉強になりました。

本投稿は、2023年03月14日 14時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • FXの所得をe-Taxで確定申告する場合の書類添付について

    FXの所得をe-Taxで確定申告したいと考えています。 その際「年間損益報告書」はどのように添付したら良いのでしょうか? 調べてみると「添付する」とまではあ...
    税理士回答数:  1
    2022年10月07日 投稿
  • e-Tax 確定申告

    職場の年末調整の際に扶養親族のマイナンバーなどを記入し、年末調整済で、ふるさと納税のために年明けに確定申告をしました。その際、e-Taxで提出しましたが、扶養親...
    税理士回答数:  2
    2021年01月18日 投稿
  • e taxでの確定申告について

    e taxでの確定申告についての質問です。所得税の還付をするためにe taxで確定申告をしているのですが、予定納税額の欄だけよく分かりません。予定納税額の所には...
    税理士回答数:  1
    2020年04月15日 投稿
  • e-tax申告について

    確定申告時期は2/16から3/15ですが、それ以前にe-tax(SP版)で電子申告することは可能でしょうか?
    税理士回答数:  1
    2021年01月24日 投稿
  • 2021年確定申告の時期について

    2021年2月16日から3月15日まで確定申告期間だと思いますが、 その前に申告することはできますか。 申告の種類は青色申告、消費税申告、所得税の3種類です...
    税理士回答数:  1
    2020年11月15日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,392
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,387