[確定申告]トレーディングカード売却 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. トレーディングカード売却

トレーディングカード売却

趣味で集めていた大量のトレーディングカードの売却を検討しており、買取サイトの査定額基準から推察すると数万枚で計100万円を越える見込みなのですが確定申告は必要となりますか?

税理士の回答

1.不用なものを売却した場合
個人の不用品を売った場合は課税の対象外です。確定申告は不要になります。但し、貴金属や宝石、書画、骨董品などで、1個(又は1組)の価格が30万円を超える場合は課税対象となります。
2.営利目的の売却
雑所得としての課税対象になります。

今回のようなケースだと確定申告は必要ないという認識でよいのでしょうか?

不用なものを売却したのであれば確定申告は不要になります。

今回のようなケースでもし営利目的だと疑われた場合に不用なものを売却しただけと証明する手段はありますか?

不用品の売却であることを証明するためには、記録(日付、品名、数量、金額等)をしておくのが良いと思います。

売却時のレシートとAmazon やメルカリ等で購入時の履歴があれば問題ないという認識でよろしいですか?

本投稿は、2025年07月14日 22時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • トレーディングカードの売却について

    現在大学生で、確定申告についての質問です。 断捨離をしていた際に昔やっていたカードゲームが出てきたためフリマアプリで相場を調べて売りに出したところ、かなり貴重...
    税理士回答数:  1
    2022年12月01日 投稿
  • トレーディングカード売却について

    ポケモンのトレーディングカード類の査定を出したところ総額240万円でした。 想定以上に高額で驚いています。 40万円が1番高額で、他は20万円以下です。 ...
    税理士回答数:  2
    2021年07月15日 投稿
  • トレーディングカード売却について

    趣味で集めていたトレーディングカードを 結婚をきっかけに売却することにしました。 購入時の金額と照らし合わせると利益は出たとしても4〜5万程度なのですが、確...
    税理士回答数:  1
    2023年03月26日 投稿
  • トレーディングカードの売却

    子どもの頃から収集していたカードを数年前からまた集め始め、コレクションしていました。 近年価値が高騰し、集めるのも難しくなってきたためオークションにて売却。 ...
    税理士回答数:  2
    2024年01月15日 投稿
  • トレーディングカードの売却

    トレーディングカードを趣味で買っています。 50万円で購入したカードですが、現在高騰して150万円で売却しました。 確定申告の際、買った時のレシートは残って...
    税理士回答数:  1
    2025年06月15日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226