税金の面から個人事業主になるべきか確認相談
現在サラリーマンとして、おおよそ300万円の年収があります。
一方副業、いわゆるバイトも2つ今月からはじめました。
この2つは給与としてお金をもらい、それぞれ年に100万円程度(合計200万円)となります。
さて、知り合いからそれだけバイトで儲けるなら、
開業届を出して青色申告したほうがお得じゃないかとコメントを頂きました。
この知り合いの言う通り、開業届を出したほうが税金の面等から判断しても
オトクになる可能性が高いのでしょうか?
税理士の回答

青色申告は、不動産所得、事業所得及び山林所得のある者が選択できる申告方法です。
したがって、正規の給与以外にアルバイトの給与をいくら稼いでも給与所得ですので、開業届は不要ですし青色申告はできません。
あれ、そうなんですね、、、。
どこかで聞き間違えたのかしら、、、
お忙しい中ご回答ありがとうございます!
本投稿は、2020年05月21日 02時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。