税理士に依頼するかについて
現在年収450万に満たないくらいです。
近々青色申告会に相談しに行こうとも思ってるのですが、それでも青色申告が漏れがないように正確にできるか不安です。
やっぱり税理士に依頼するべきでしょうか?
年収があまり高くないのでどうするべきかアドバイスが欲しいです。
よろしくお願いします。
税理士の回答
こんにちは。
青色申告が漏れがないように正確にできるか不安です。
ご不安であれば、税理士にご依頼いただく選択肢も有効と考えます。
どうぞよろしくお願いいたします。

坪井昌紀
申告が適正にできるのかは、貴殿の用意する資料がもれなく提出されれば、普通はどの専門家に依頼しても同様の結果になるでしょう。
計算だけを頼むのか、経営指導も依頼するのか、節税対策などは相談しなければ答えは出ませんから、依頼時の最初に何を頼むのかをはっきり決めるのが良いと思います。
税理士報酬は、オーダーの内容によって料金が増減しますから、予算と効果を考えながら決めてください。
税に関する一般的な疑問をこえて専門的な分野があるときは、税理士の方が良いと、個人的には思います。
(いろいろ考えてコメント入力していたら、先に回答をされている先生がおられますが、もったいないので掲載しておきます)
お二方返答ありがとうございます。
もう少しいろいろ調べてから税理士への依頼も検討してみようと思います。
本投稿は、2025年07月05日 09時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。