顧問契約解除時のデータ削除
はじめまして。
この度、現在契約中の税理士との顧問契約を解除しようと思っております。
その際、保管してもらっていた書類等の返還に加え、データの消去もお願いするべきでしょうか?
税理士の回答
こんにちは。
データ消去は必須ではないと思いますが、もし消して欲しい場合には、次に契約する税理士さんから依頼される情報を全てもらってからデータ消去をお願いした方が良いと思います。
ご回答いただきありがとうございます。
データ消去は必須ではないのですね。
じつはすでに1度、データの消去をお願いしたところ、
「過去の業務に対する過失があったときの確認のために消去はできない」と言われました。
そこで、
「一般的には解約時にデータの消去はしないものなのか?」を疑問に思ったため、
質問させていただきました。
本投稿は、2021年03月26日 16時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。