【freee】ココナラでYouTube動画一部発注時の勘定科目について
ココナラにて
YouTube動画の一部発注をお願いしました。
総額税込4,062円をクレジットカード(楽天カード)ですが、
freeeで仕訳入力する際には
外注費 4,062円 / 楽天カード(翌月に口座振替にて消し込み)
で良かったでしょうか。
明細は
===
本体3,500円
消費税 350円
サービス手数料193円
消費税19円
---
合計4,062円
===
と記載されています。
ご教示いただけますと幸いです。
税理士の回答

奈須大貴
質問者様が消費税法上の免税事業者であれば、問題ありません。
敢えて言えば、貸方の科目は、未払金のほうが良いかもしれません。補助科目として、楽天カードを使うといいと思います。
本投稿は、2024年11月05日 11時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。